民家のレトロ空間でキッシュ。
Shami coffee&b’の特徴
古民家を改装した落ち着く隠れ家カフェです。
自慢のキッシュプレートは豆がたっぷりで絶品です。
南郷通から一本入った静かな一軒家の素敵な空間です。
古民家を改装した居心地の良いカフェ。とても落ち着く空間。キッシュや発酵玄米、デザートのスペルト小麦のパウンドケーキにドリンクの付いたランチセットを注文。どれも丁寧に作られたヘルシーなお食事だった。この日は混んでいたせいか、オーナーの女性が一人でやってらっしゃるので、ご本人も「大丈夫ですか?」と言われていたが、出てくるスピードはかなりゆっくり目。急ぎのランチには間に合わないが、ゆっくり雰囲気を味わいながら過ごすには良いスペース。トイレのドアが「社長室」と書かれた中古のドアを使われているところが、ユーモアがあって好きだった。
午後に遅いランチをいただきました。落ち着いた雰囲気の店内で、大豆の美味しさを味わいました。発酵玄米、スイーツも食べやすく、コーヒーも美味しくいただきました。ランチプレート、スイーツ、コーヒーなど、1,500円、支払いは現金のみです。店内には、展示スペースもあり、無料で借りられるそうですので、興味のある方はお店にご連絡を。金土曜日、日曜日は隔週でオープンとのことです。また行きたいなと思いました。ごちそうさまでした。
民家をリノベしたレトロな雰囲気の静かで落ち着く隠れ家的空間。南郷通のAOKIの裏手にあります。フロアの半分はギャラリーになってます。キッシュは生地がサクサク、五穀米はモチモチで、ヘルシーに美味しくいただきました。敷地内に駐車スペースが一台分、隣の敷地にもあるとのこと。
大好きな癒しの場所。キッシュもとても美味しくゆっくり過ごせる。
雰囲気の良いカフェ。
南郷通から1本入ったところにある一軒家を改装したお店。中はシンプルでなんだか落ち着く。キッシュと自然素材、大豆を使ったお料理が楽しめます。キッシュプレートとケーキとコーヒーのセットをいただきました。ご飯はモチモチ、おかずはシンプルな味付けでおいしい。キッシュは季節のものが入っていました。パイ生地で外はカリカリ、中はジューシー。全体的に量は少ないので少し物足りないけど、軽い軽食と考えればいいのかも。
コーヒー美味しい❕素敵な空間。プレートも穏やかな気持ちになれた。
普通の一軒家なので初めてだと中々入りづらい…
キッシュプレートが、豆が沢山使われていてとても美味しいです。ただ、とても少食な私で十分な量なので、普通の女性や男性にはちょっと物足りないかな…。wi-fiもあり、居心地の良い空間なのでゆっくりできます。豆茶もプレートと一緒に出してくれ、初めて飲み美味しさにびっくりしました。豆茶を販売しているとの事で、購入して帰りました♪
名前 |
Shami coffee&b’ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-863-9775 |
住所 |
〒003-0023 北海道札幌市白石区南郷通4丁目北4−30 |
HP |
https://www.instagram.com/shami_coffee_b?igsh=dWxwZHlueGVkbHhk&utm_source=qr |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

この店に住みたい素敵なお店です☺️店主さんがすごく丁寧で柔らかい方です、今日はお一人のようでサーブされるまでの時間はかかりましたが、その分空間を楽しめて良かったです!本を持って一人でくつろいだり、ゆったり過ごしたい日にとてもおすすめです☺️靴を脱いでスリッパに履き替える必要があるので、脱ぎ履きしやすい靴で行くのがおすすめ!キッシュは週替わり?のようで、今週はキクラゲと長芋のキッシュでした。定番具材のキッシュしか食べたことがなかったので「キッシュって何入れてもいいんだ!」と新しい発見でした!クミンが効いていて好みでした。普段自分では作らないようなメニューが食べられるので(千枚漬けや煮豆など)ひとつひとつ楽しめました。桜コーヒーがとても飲みやすく、コーヒーがそれほど得意でないのですが気に入って豆を購入しました!土曜昼に来店しましたが、雪のせいか他のお客さんはおらず予約しなくても入れました。また行きたいお店です☺️