地元愛され40年の洋食名店。
カフェ&レストラン 花蓮(カーレン)の特徴
40年前から地元に愛される、歴史ある名店です。
おしゃれな店内で、洋食メインと和食も楽しめます。
メンチカツやビーフカレーが絶品で、特にシーフードグラタンが一押しです。
2度目の訪問になります。道路脇にお店があるにも関わらず今回も素通りしてしまいUターンして着きました(笑)オムライス(デミグラスソース)を注文しました。オムライスのタマゴはふわふわ♪デミグラスソースとタマゴの相性がとても良く美味しく頂きました。店員さんも上品な方で高級感を感じさせるお店です。なんども足を運びたいお店です。
洋食をメインで提供レストランです。国道346号線沿いにお店があります。駐車場はありで店の横に駐車場があります。店内は、テーブル席が6席、大テーブル席が3席、カウンター席が4席ありました。ステーキ、ハンバーグ、かつ、パスタ、ピザ、グラタン、ラーメン、丼もの、カレーなど幅広いメニューが揃えられていました。軽食やケーキ、アイス、飲み物のメニューも充実していてカフェとしても利用可能です。今回は「海老フライセット(2本)」と「ベーコンサンド」をいただきました。セットメニューには、和食セットと洋食セットがあり汁物(スープ)などに違いはあるようです。洋食セットで、ライス、トマトスープの組み合わせで注文しました。食べてみての感想として、海老フライセットのボリュームはやや少なめに感じました。ご飯の量は半合もなく物足りなさを感じました。メインの海老フライは、身がしっかりとした海老で肉厚で美味しかったです。また、全身しっかり揚げられていて尻尾までパリパリで最後まで美味しくいただけました。2種類のソースとレモンをかけて海老フライを楽しむことができます。ベーコンサンドは、レタス、キュウリ、ベーコン、クリームチーズ、ドレッシング?が入ったサンドイッチで、レタスときゅうりの比率が多めでしたが、青野菜がクリームチーズやドレッシングとの相性がよく美味しかったです。バランスがとれていてまた食べたいと思えるサンドイッチでした。キッチン1人、ホール1人で回している関係で混雑時の提供が遅かったり、注文を呼んでもきてくれない印象をうけました。ですが、ホールの女性の方は忙しくても笑顔を絶やさず、待たせたことのお詫びや挨拶が徹底されていて気持ちよくお食事できました。また行きたいです。
お店の雰囲気がおしゃれで、料理も美味しかったです!ピザが特に美味しかったです(写真撮るのを忘れるくらい)
何をいただいても美味しいですね!
登米市の町場から、少し離れたところにある飲食店です。洋風、中華と様々な種類のメニューがあります。私は海老フライ定食を食べましたが、大きな尾頭付き海老フライで食べごたえがあり、美味しかったです。お値段は、少しランチにしてはお高めの千円半ばなので、気軽に手を出しづらいかと思います。
初めての訪問でしたが店内は綺麗✨で料理も美味しかったです😋
近くを通った時はブライダルのお店だと思ってました。Googleマップで食事が出来るお店と知って入店しました。お店の雰囲気として、ラーメンやかつ丼とか無いと思ってましたがしっかりメニューにありました。チキンカツセットを注文。タルタルとトマトソースがついていて好みで頂けます。どちらも美味しかったです。駐車場も広く停めやすく、出入りも楽です。カウンターで新聞を読んでいたお婆ちゃん。常連さんかな?と思っていたら、お店を出るとき「ありがとうございました。」と挨拶。お店の方だったんだ。
お肉とろ〜りビーフカレー。ルー、ライス、別皿👍😄🍽️
なん十年ぶりに入ったらすっかり今風に模様替え。綺麗で居心地が良く、カツ丼半ラーメンセットを食べましたが、ラーメンがラーメン屋さんと変わらない味で良いと思います。口うるさいラーメン党会長。
名前 |
カフェ&レストラン 花蓮(カーレン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0220-34-2443 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

先代のマスター時代の40年位前から時々亡き父に連れていってもらった地元から愛されてきた名店です。本格肉料理、洋風料理、洒落た食事からcurry、麺類まで幅広いメニューですがバランスよく選びやすいメニュー数になってます。今回は前回材料切れで食べそこねた広東麺(≧▽≦)美味店構えから間違えない無い感ありありですが店内の設えやデザインも素晴らしく「スピーカーはBOSE🎶」一人でも複数名でもゆっ〜くりくつろげる雰囲気の店です。珈琲も週替りで豆種、産地替わるとかこだわってるみたいです。