アヤメ祭りで心地良くノンビリ。
山王史跡公園の特徴
アヤメ祭り期間中は、あやめ園での美しい花を楽しめます。
トンネル橋をくぐると、実をつけたクルミの木が出迎えてくれます。
縄文時代の遺跡のような歴史を感じられる場所です。
あやめ園隣にあります。蓮の池がありましたが、最近の水不足で池には水がほとんどありませんでした。
あやめを新しく植え替えてますので来年は綺麗に咲くと思います。
アヤメ&花菖蒲の時期はほとんど終わりでしたが、天気も良くて、心地良くノンビリと廻る事が出来ました。花が無くても景色は最高でした。😀
23日の平日(金)に行きましたが未だ見頃でした。イベントがない日は無料だそうです。菖蒲・水芭蕉が色とりどりで、 品種の多さにビックリでした。
初めて訪問しました。土曜日なのに他に人もいなくてゆっくり見学出来ました。
近くの菖蒲園が綺麗です!当日はボランティアスタッフ?さん方が菖蒲の下草取りをしていました!頭が下がる思いです!綺麗に見えのも、縁の下の支えがあるからなんですね!駐車場隣の販売店舗も安くて新鮮です!
トンネル橋をくぐると、いっぱい実をつけたクルミの木が出迎えてくれる。アヤメとショウブの花園。
山王公園40年前かな?開園したのは、今の時期が最高です。皆さん来てね!
菖蒲の季節に、毎年訪れます。(*´・ω-)b
名前 |
山王史跡公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0228-42-3515 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

アヤメ祭り開催とのことでお花好きの私としては行かないわけにはいかないと思い伺いました。