札幌ドームへ便利なバス停!
北海道中央バス 平岡営業所の特徴
定期券が購入できる窓口があり、便利です。
バス待合室があるため寒い日にも快適です。
地下鉄南北線や東豊線と接続し利便性が高いです。
バスを降りると、一緒に降りた見知らぬおばあちゃんがバスの中にバッグを忘れたとのこと。中に家の鍵やら携帯があるとのことで困ってる様子だったので、代わりに営業所に電話した。すぐ確認してくれ、状況からおばあちゃんがとても困ってることを察してくれ、車を使って15分くらいで忘れ物を届けてくれた。今時珍しい神対応。もしバスが引き返して忘れ物届けてくれてたら伝説、★10個だったwww
清田区と豊平区、白石区、厚別区の要としたダイヤ、利便性を追求してください。
1年前まで近くに住んでいたのでバスを乗る時はここから乗っていました。経由地が違いますが札幌駅行きのバスの本数が多い上、始発なので座って札幌駅や大通、すすきのへ行っていました。地下鉄駅へ行くバスは大谷地駅と福住駅が多いです。大谷地駅行きは1時間に1本ですが平岡営業所から歩いて3分くらいで行けるドンキ裏のシュヴァービングからも出ています。福住駅経由で意外と平岸駅にも行けちゃいます。最近本数が減ったので、福住駅へはちょっと不便になりました。札幌駅へは1時間弱かかりますが、240円で行けて本数が多いのは魅力でした。ここからバスで直接行くには近くの平岡イオンは本数が少ない上に遠回りなので行きづらく、30分に1本ある三井アウトレットの方が行きやすいです。
バス待合室もあり、寒い時は助かります。
学生時代は非常にお世話になっていました。始発駅がそばにあるのはとても助かります。当時はバスの車内の清掃のバイトさせていただきました。隣の林自工も移転し、向かいの第一運送も石狩(?)に移転し、清田区警察署が出来るとか、清田区郵便局が出来るとか噂がありますが、そうなればなおのこと重要になってくるのでは?
地下鉄南北線、東豊線、東西線なんでも接続します 便利なバス停留所。
札幌ド-ムから南郷18丁目駅に行った。
いつも乗り降りしている場所です。大谷地まで行くので便利です。
名前 |
北海道中央バス 平岡営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-881-2156 |
住所 |
〒004-0873 北海道札幌市清田区平岡3条1丁目1−20 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

窓口があり、定期券が購入出来る。