ポリテクセンター向かい、編み物雑貨の楽園。
Grand jete knit cafeの特徴
国道からアクセスしづらい場所にある、隠れ家的カフェです。
店主が編み物の先生で、店内には編み物関連の雑貨が豊富に揃っています。
ランチが美味しく、居心地の良い雰囲気で食事を楽しめます。
場所は、ポリテクセンターの向かえですが、国道からは、行きづらいかもしれません。私が行った時は、店主が編んだステキなウェディングドレスが、飾られていました。お食事は、女性用で少し少なめ。友達は、食事よりケーキがおススメだと言ってました。次回はケーキも試してみたい。
名前はグラン・ジュテ(Grand jete)ニットカフェということで、店主はもともと編み物の先生だったようで、店内にはたくさんの編み物と雑貨品が置かれており、購入することが可能です。内装は、うちカフェで一階がカフェ、二階が自宅という作りのようです。このようなコンセプトのあるカフェは珍しいので、一つ一つ見てるだけで面白いです。最初は飲み物だけの販売だったようですが、お客様のニーズに応えて、ランチを食べれるようになったようです。店主1人で切り盛りしてるようなのですが、メニューが豊富で、特にスイーツは安価で食べられ、ホールでの注文もできるようです。写真にあるようにシフォンケーキは200円と安く(もう一つのメニューには350円とあるが、より安く提供したいということで値下げしたらしい)、ホールなら1000円ということでした。事前に予約することをお勧めしますとのことです。私は今回、ハンバーグを注文しました。とても柔らかく、なのにジューシー。個人でこのクオリティーなのか!?と驚くほど美味しかったです。コーヒーも注文しましたが、これもなかなか。そのほかにも単品メニューや日替わりランチ、フロート、紅茶など、おおよそ1人で切り盛りしてるとは思えないほどのメニュー量に圧倒されました。何回行っても飽きが来ず楽しめるのではないでしょうか。とてもお勧めです。流行れ!(マジで補足なのですが基本、日月定休と言うことですが、もしかしたら第1・第3日曜日は営業するかも?と言うことでした!
名前 |
Grand jete knit cafe |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

やっぱりこういう住居兼店舗の感じは、緊張してしまいますね…ランチは美味しかったです。