白みそラーメン、濃旨!
めん太の特徴
白味噌ラーメンは830円で、濃いめであっさりしている特徴があります。
中太ちぢれ麺は堅めに茹でられ、プリッとした歯ごたえが楽しめます。
ギャラリーのように漫画がたくさんあり、家族連れに優しい雰囲気です。
白味噌ラーメン(830円)いただきました🍜ラーメンには茹で卵がついてくるみたいです😁駐車場は3台分ありますがちょっと狭いかな😅内階段で二階にあがります🙋早めの着丼👍味噌が濃いめのスープ旨い😋野菜の甘味もあり濃いめだけど、意外とあっさり😁少ししょっぱめなのでご飯が欲しくなります🐷スープの濃い薄いは対応していただけるみたいです🙋少し堅めに茹でられた中太ちぢれ麺は歯ごたえよく、プリップリッで旨い😋玉ねぎも良い感じで炒められてて旨い😋チャーシューは若干硬めですが肉肉しくて旨い😋チャーシューも味しゅみなので、やっぱりご飯が欲しくなります🐷ラーメンに一つついてくる茹で卵…面白い😁殻付きで昔ながらの固茹で👍殻をむきながら卓上の塩で食べるか、ラーメンにインするかみたいな迷いますが😁ミニ丼も安いので気になりますね🐷小上がりもあるし、漫画もたくさんあって昔ながらの家族でいけるようなラーメン屋さん👍禁煙なのもやっぱり嬉しい😆美味しいラーメンご馳走さまでした😆
麺は硬めなので少し好みが分かれるところかもしれませんが、張り紙にある通り麺の硬さ、スープの濃さは調整してくれます。濃厚で野菜の甘みのあるスープですが、しつこさはなく食べやすいと思います。チャーシューは角煮のような肉の繊維がほどけて油が溶ける感じで絶品です。ネギも一緒にトッピングすると最高です。1回行っただけでは良さがわからない人もいると思いますが2.3回目から定期的に食べたくなる不思議な魅力があります。私は激辛みそをよく食べていましたが結構辛いです。お店で食べる中本の北極といい勝負かな、、、うまさでいえば断然めん太ですが自分的に一番おすすめなラーメン屋ですね。
白味噌ラーメンが人気とのことで、普通に味噌ラーメンを頼んでいたので地味に失敗だったかな?と後悔。でも、味噌もちゃんと美味しかったので満足。今度は白味噌ラーメンに挑戦しよう。
日曜20時位に訪問。先客は無し。激辛味噌Wと妻は黒味噌。餃子、ビール。激辛は本当に大丈夫か?と聞いてくれた。心配されるのが解るほど辛い。一口目でむせた。なんとか食べきったが、黒味噌や餃子の味がよく分からなかった。勿論激辛のも辛い痛いばかりで味は良く分からなかった😅一番辛いのを確かめられたので、次は普通に味わって食べようと思う。(妻は黒味噌美味しいと言ってた事を付け加えておく)
アットホームな雰囲気のお店でした。醤油と白味噌ラーメン、どんぶりを注文しました。ゆで卵がついてきました。ゆで卵はおまけ程度なので味は、、、チャーシューはうまかったしどんぶりの白米が抜群。ラーメンは好き嫌い、妻は喜んでいましたが僕は好みではなかった。駐車場は2台停めれそうですか出ずらいかな。
味噌ラーメン食べました。麺もスープもメンマもチャーシューも懐かしい味というかこれがもともと札幌味噌ラーメンのスタンダードなのかなと思いました(*・ω・)ノランチでミニ丼が100円だったのでカレー丼をつけてみましたが欲張ってカレー付けたのは余計やった(^^;)
ここの味噌ラーメンは種類も豊富だし、あとミニ丼もオススメですよ。機会があったら是非 行ってみて下さい。
世界で一番好き。醤油チャーシューとライスをいつも頼みますが最高です。ライスにごま塩乗ってるのも最高。ホント好き。色々ラーメン食べ比べてるけど自分にとってココ以上はない。ただ交通量の多い十字路にあるので車で来るとかなり停めづらいから車でくると食べる前にイライラしてしまうので地下鉄等車で来ない方が良いと思います。凄い停めづらいですよ。
某有名行列ができるすすきののラーメン店信○の味に似てて美味しい〜!並ばずに信○食べられますよーって感じです。
名前 |
めん太 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-614-3600 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

琴似のめん太 何年ぶりに伺い 白みそラーメンを頂きました。味のぶれも無く100点満点でした😊