京極の名水で至福の一杯。
自家焙煎珈琲かふぇもか店の特徴
自家焙煎のこだわりが感じられる、最高のコーヒーを提供しています。
京極の名水を使用した贅沢なコーヒーが楽しめるお店です。
特濃アイスコーヒーや濃いコーヒーゼリーが絶品の人気メニューです。
ここで自家焙煎しているお店です☕️特濃アイスコーヒーをいただきました。特に暑い日には良いですね。次回は他の物を頂きたいです。
ツーリング途中に寄らせていただきました。なんでも美味しいです。テーブルと椅子もありのんびりできます。雑貨も可愛かったです。珈琲豆が販売されていて200グラム、100グラムで販売されています。アフォガードを飲みましたがアイスと珈琲がとても良い味になっています。アイスが溶けづらくてのびるアイスでした。その硬さが丁度良かったです。コーヒー豆が入っている麻で可愛い鞄やポーチを作ったのが1000円から並んでいて可愛いです。これからロゴも変わるとの事、、今の置かれている環境に感謝して、初心に戻る大切さも考えながら、、これからも思いやりのあるカフェを続けて下さい。
名水を汲み、小腹が空いたので立ち寄り。水まんじゅうとプリンを食べてみた。プリンがババロアみたいにねっとりしていて美味しいです✨
自家焙煎珈琲 濃い珈琲ゼリー(無糖)を購入しました。その名の通り、とても濃い珈琲で美味しかったです。ご馳走様でした。
京極の名水で、引き立てのコーヒーを頂く。冬季間以外で京極に来たら必ず立ち寄ります。道の駅側に車を停めて、結構揺れる小さな吊り橋を渡って行くのが好きです。だいぶ外国人観光客も増えて来ました。今回はショコラゼリーパフェと、名水ホットコーヒーです。ホットコーヒーはまず外せないとして、ショコラゼリーパフェはというと、ほろ苦いコーヒーゼリーに、北海道牛乳100%アイス、その上にエスプレッソコーヒーとキャラメルソースがかかっています。コーヒー好きにはたまらない組み合わせの一品。
濃いコーヒーのコーヒーゼリーと、風味豊かな京極プリン。3時のおやつにピッタリでした。道の駅にあるお店です。お店の下には冷たい名水が流れる川?があって素敵な場所でした。
自宅土産用に自家焙煎珈琲(瓶タイプのラベル金色)を1
とっても美味しい湧水で出した贅沢なコーヒー。濃厚な味わいのプリン。北海道ミルク100%のアイスクリームにエスプレッソをかけたアフォガード。とっても気さくで親切な店員さん。京極の湧水を訪れた際には、必ず寄るべき場所です。
なんか暑い日はついつい立ち寄ってアイス食べちゃうんだよね~いつもきまって頼むのはカフェモカアフォガードのLサイズ!水うまいしコーヒーもうまいならアフォガードだって絶対うまいっしょ!Lサイズはボリュームもばつぐん満足しかねえっす!
名前 |
自家焙煎珈琲かふぇもか店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9084-0248 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ここのコーヒーは最高に上手い😋ここでコーヒー豆を買い、ふきだし公園で水をくんでキャンプ場でコーヒーをいただきました☕️