ジューシー焼き鳥、家族で楽しむ。
味の鋒八の特徴
昔ながらの居酒屋焼き鳥をメインに提供しています。
香ばしい味わいの焼き鳥が自慢のお店です。
ランチは千円以下で美味しい定食が楽しめます。
久しぶりに家族で伺いました!「名代のもつ煮(半もつ煮)」、「焼き鳥:たん、はつ、かしら、しろ、なんこつ、つくね」、「コロッケ」など、たくさん頂きました😋家族全員大満足でした❗創業60年超え!!二代目は私と同い年!歴史を感じます!!三代目(候補)も貫禄が出てきました😊良い家族ですよね~😄いつまでも、元気でいてくださいね❗美味しく頂きました。ご馳走さまでした🤗
良心的なご夫婦さんとそのご家族の方が経営なさっている焼き鳥屋で焼き鳥はジューシーな味に香ばしい香りが引き立って美味しいです!あとランチも高級食材を使用しており、なかでも4種のフライ定食があっさりとした味わいでとても食べやすかったです✨また機会がございましたらぜひ、伺わせていただきます。
ランチでおじゃましました。開店早々に行きましたがどんどんお客さんが入ってこられて食べ終わる頃にはお待ちの方がおりました。焼き鳥定食、もつ煮、とても美味しかったです。
ランチのラストオーダーは13時半。ギリギリでしたが、快く受け入れていただきました。以前は食後のコーヒーがあったようですが、今はやっていませんでしたが、料理は美味しかったです。
正直普通値段は安いような気がするが、満足はしないかも。客数の割にスタッフ多いのに、オーダーミスもちょいちょい焼き専門の方は焼きしか見ておらず客の顔すらほとんど見ない。賑わってはいるが正直リピはないかな。
阪神ファンと思われる焼き鳥を常に焼いている店員さんがかっこいいです。はさみで丁寧に焼き鳥の何かを切っています。焼き鳥は美味しいです。おすすめお刺身もあって何でもおいしです。1人で行きましたが居心地いいです。
焼き鳥が素晴らしくおいしいです、二本でメニュー価格。メニュー表以外に居酒屋のようなメニューがたくさんあります。どれもおいしそうで迷います。テイクアウトもでき、焼き鳥ともつ煮があります、それ以外も頼めばなんとかしてくれます。外れがないお店です。出来上がりに少し時間がかかるので、ちびちび頼まない方がいいかもしれません。
平林街道沿いに古くからある焼き鳥屋鋒八。昼はランチメニューのみで焼き鳥は個別では食べれないが、安くて美味しいランチが人気である。
ガツが肉厚で美味しかった。塩とたれの二種類食べました。焼き鳥系は塩が基本ですが、ガツはたれの方がうまし。
名前 |
味の鋒八 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-243-5240 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔ながらの居酒屋焼き鳥をメインで提供ランチもやってる夜は満席になるので大人数のときは予約ランチも良心的な金額で提供駐車場は入口数台しかとめられません。