ふんわりモダン焼き、地元の味!
柿ノ木茶屋の特徴
あっさりサラサラ系のソースが絶妙でリピート必至です。
他店より大きい野菜卵の大盛で、ふんわり感が最高。
評判のモダン焼きランチは味も雰囲気も楽しめます。
遠州焼きの定番、たくあんが結構いっぱい入っている『柿ノ木茶屋』私のお気に入りのお好み焼きです。ふわっと焼き上がったお好み焼きにちょっと細麺の焼きそばキャベツの細切りおすすめです。
ソースは、あっさりサラサラ系。モダン焼きの、ソバは細い麺です。美味しい、お好み焼き店。自分で焼くスタイルでは無く、お店側が焼いてくれる。
モダンやき、評判がいいので頼んだら美味しかった。お好み焼の部分もいいけれど、個人的に麺の太さが好みだった。大盛り食べました。
お好み焼きの野菜卵の大盛(他の店より大きいと思う)を食べましたが、ふんわりとしていてとても美味しかったです。
モダン焼きランチを頂きました。ボリューム満点で900円は、なかなかお得感あります。モダン焼き自体はタクアンが入っていて、遠州焼きの進化系と思われます。いわゆる関西のモダン焼きとは違いますが、これはこれでアリでしょう(笑)お一人で営業されていますので、混んで来たら待つかも。
味も雰囲気もいい。ミックスモダンランチはおすすめ!お好み焼き通の知人も納得の美味しさ。食後の珈琲サービスも有り喫茶店のような雰囲気はGOOD。でも昼時なのに客がいなすぎ・・・。一度来店する価値は十分にあると思うが。
味も雰囲気もいい。ミックスモダンランチはおすすめ!お好み焼き通の知人も納得の美味しさ。食後の珈琲サービスも有り喫茶店のような雰囲気はGOOD。でも昼時なのに客がいなすぎ・・・。一度来店する価値は十分にあると思うが。
| 名前 |
柿ノ木茶屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
053-471-1417 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
地元に愛されるお好み焼き屋。店主のマダムの品がいい対応が他との1番の違い。とんこつラーメン並みに細麺の焼きそばが特徴的。お好み焼きは福井の羽二重餅のように丸めて、食べやすいサイズにカットされて出されるスタイル。大人の男性は別売りのご飯と味噌汁をつけて定食にするか、大盛りにした方がいいと思う。