辛さと甘みの調和!
チゲ酒場りすざるはサルの特徴
昼営業もあり、多彩な料理が楽しめる居酒屋です。
手作り感満載の家庭的な韓国料理を提供しています。
熱々の石焼き鍋から楽しむチゲ鍋が絶品です。
無科調が売りのようで、優しいお味なのですが…味わいというかコクがな買ったかなぁ。お店の方の説明が丁寧なのとフレンドリーなのはお、そういうのが好きな方にはいいかなぁ~と思います(^^)ボリューム的には女子には丁度良いと思いますが、男子くんには物足りないかも⁉️ビビンバは美味しかったです。
ただ単に刺激が強くて辛いのではなく、うま味やダシのきいた辛さと甘みもあり、とっても美味しいです。週に何回も通いたいくらい大好きです。スンドゥブはもちろん、参鶏湯の深い味わいと、崩れるくらいにいい具合に煮込んだ鶏がめちゃめちゃ美味しいです。お二人の人柄の良さも料理や接客に現れていると思います。こんなコロナ禍で飲食店は大変な思いをしてると思いますが,これからもずっとお店を継続して欲しいと、微力ながら支えていきたいと思っています。
手作り感のある家庭的な韓国料理が味わえます。海鮮チヂミが外パリパリ、シーフードの旨味がたまらない美味しさでした。ヤンニョムチキンは柔らかくてトマトのような爽やかな甘み。店員さんのおもてなし精神も素晴らしく、日曜の夜でしたが満席も納得!ごちそうさまでした!
熱々の石焼き鍋で各種チゲ鍋が提供されます。ランチセットは、前菜プレート、チゲ鍋とデザートです。辛さは、選べますが、大辛は50円アップです。
ランチで利用しました!駐車場はお店から少し離れたところにあります。次は夜に行ってみたくなりました!
地下鉄駅から徒歩10分位。ナビって行きました。マンションが多い場所で、目印はないです。可愛らしい看板に、入口からテンション上がる。メニューの詳細もあり、わかりやすく親切。迷いまくって辛いサムゲタン。パンチャンの品数が多くて映え。女子が好きな感じ。全体的に、お出汁や梅を使った日本人向きの優しい味でした。夜も来て、ヤンニョムチキンとか食べてみたい。2周年記念ということで、デコポンとさるじゃんを頂きました!!嬉しい!!ありがとうございます。3周年に向けて、頑張って欲しいです💕
一度店舗で食べたのですが、その時すごく美味しくて、この度テイクアウトしてみました。チゲは日本人の口に合う旨味が生きた辛味。ヤンニョムチキンもとても柔らかくすぐに食べ終わってしまいました。海鮮チヂミはそのままでもきっと美味しいですがチーズトッピングするとさらに美味しいのでオススメです!今このコロナの時期というのもあり、お店の看板の子達がマスクをしているのを見ると、ほっこりしてしまいます。笑お店の人達もとてもあたたかく、また行きたいなと思えるお店です。ふりかけも気になり、家に着いてから買えば良かった〜と後悔。今食べ終わってクチコミ投稿していますが、夜ご飯にももう一度食べたい。笑そのくらい美味しいです。またお伺いします。
初めて行きました。ランチで参鶏湯を頂きましたが、韓国の様におかずが沢山でてきました。最後にデザートがマッコリプリンでした‼️これで、1280円でした‼️満腹です‼️
コロナ時期にテイクアウトしました。チヂミやチゲ、ナムルなどどれも美味しかった。お店の特製コチュジャンが販売されててすごく気に入ってます。市販のコチュジャンやサムジャンとは全然ちがう^_^
名前 |
チゲ酒場りすざるはサル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-876-0713 |
住所 |
〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸2条12丁目1−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

酒場ですが、昼営業もあるということで、日曜昼に来店。平岸街道から一本中道にあり、地元に馴染みがなければ気付きにくいかも。駐車場2台あり。ランチメニューは、メインで、チゲ、サムゲタン、ビビンバの中から、詳細メニューを選ぶ感じ。ランチ値段帯は1,500円ほど。メインのほか、先に8品ほどのパンチャン(おばんざい)と、デザートにマッコリのプリン。ボリュームはは満点。サムゲタンは肉がホロホロでとても美味しかったです。また、海鮮(?)チヂミが、カリカリで、すごく美味しかったのが印象に残っています。手作り、科学調味料不使用で、健康食に気を使われています。かといって、物足りなさは感じず、十分満足の内容でした。テーブル3卓ほどの小さなお店ですが、清潔、綺麗にされています。定員さんも気さくで、話しやすい雰囲気。帰り際も外までお見送りしてくれ、とても丁寧な接客をしていただきました。年末ということで、クリスマス特別コース、オードブルなどの限定メニューを提供していました(要予約)。会計は現金のみ。キンパやヤンニョムチキンなども気になるので、今度は夜に訪れてみようと思います。