不思議な甘辛カレーと熊汁。
お食事処 水屋・みんじゃ(道の駅 白川郷)の特徴
熊肉やジビエ料理が楽しめて、特別な体験ができます。
昇竜ラーメンやあんかけそばが絶品で、おすすめの一品です。
旅の思い出にぴったりな、ここでしか味わえないお土産が魅力です。
昇竜ラーメンを頂きました。白川郷産コシヒカリの米粉を使った麺が美味しい味噌ラーメンでした。
道の駅に入っているお食事処です。券売機で食券を購入すると、厨房に注文が届き、後は番号を呼ばれるまで席で待ちます。番号は画面に映し出されます。お水やお茶、レンゲやお箸などはセルフで、食後も返却カウンターに戻します。白川の食材を使ったメニューがいろいろありました。
ジビエ専門店を探さなくても簡単に熊肉を食べることができます。熊肉入りの味噌汁と熊肉入りの肉うどんがあります。それ以外は特筆すべき点はなく、サービスエリアや道の駅にある一般的なフードコートです。
ここだけでしか購入できないので旅の思い出のお土産が見つかれば良いですよ👍️
白川郷の入り口の食堂はやはり高すぎる。それで見つかったのがこちらの道の駅の食堂でした。安くて美味しい。メニューも色々ありました。
熊汁美味しかった。また来たいです。
熊汁定食を食べましたが、豚汁より肉が少し固め程度な感覚です。13時くらいにいきましたが、人気のメニューは売り切れも多いため注意を。
白川郷の道の駅の食事処熊汁定食をいただきました肉もまぁまぁ入ってて美味しかったです旅先ではこういう変わりものがあると嬉しいです。
観光客相手のごはんやです。特に特長は、ありません。
名前 |
お食事処 水屋・みんじゃ(道の駅 白川郷) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
05769-6-1310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

2024.11.25ルーを口に入れた瞬間甘みが広がって甘口だと思ってたら辛味が後引く不思議なカレー豚肉が程よく煮込まれて柔らかくて美味しかった。