白川郷で絶品飛騨牛を堪能!
飛騨牛食べ処 てんからの特徴
白川郷で味わえる飛騨牛朴葉焼き定食が絶品です。
ローストビーフ丼1700円は過去トップクラスの美味しさ!
ひつまぶし1300円は満足度が高く、リピート間違いなしです。
北陸旅行の帰りに飛騨牛を食べたくなり夕食に立ち寄り。あゆ飯・飛騨牛各種を頂きました。あゆご飯は臭みもなく、ちょうど良い落ち着く味わいにあゆの旨みが染み込んでいて絶品です!飛騨牛は、うわー...胃もたれするかな?と思いましたが、脂もサッパリしていてカルビも旨味がありジューシー。ロースに関してはサシと赤身のバランスが丁度良くて、これはまた食べたい!と思わせてくれる肉質でした!なかなか飛騨に行くことは少ないですが、てんからさんのおかげで取り寄せてみたいと思いましたし、また機会あれば食事に行きたいです。
飛騨牛はやっぱり安定して美味しい!さらに、ホルモン系がどれも安くて美味しい!特に牛ホルモン。なので、セットもいいですが、飛騨牛とホルモンを色々食べるのも、割と安くて楽しめます。ライスかサイズで値段がほぼ変わらないのでLサイズにしましたが、量かなり多いです。プリンは凍らせているのですが、締めにバッチリ良かったです!
白川郷訪問の昼食で伺いました。バスターミナルから歩いて1キロ 10分程です。飛騨牛カルビ御膳をいただきましたが焦げないお肉でした。脂が滴り落ち炎をあげ結構長い時間脂を落としても焦げません。とても柔らかく脂強めのカルビでとても美味しかったです。御飯はひつまぶしになっていましたが個人的にはシンプルに白米の方が良いかと感じました。(好き好きです)店名からご主人は釣り好きなのかもしれません。とても雰囲気の良いお店で贅沢な時間を過ごせました。ご馳走様でした。
ランチで飛騨牛カルビ御膳、連れが飛騨牛モモ御膳を注文。飛騨牛がこの価格で食べれるのはうれしいですね。ご飯がひつまぶしになっていて、日頃はだし茶漬けはあまり好みではないが、ここのご飯にかけているタレとダシ、ワサビがマッチしていて美味しかった!また来ます!
予定していた店が休業で仕方なく道の駅に向かう途中で見つけて利用。奮発して飛騨牛サーロイン御膳を注文。美味いのは当然だが、1人だったにも関わらずテーブル席に案内してもらいビックリ。店員さんもハキハキしていて気持ち良いサービスを提供して貰った感タップリ。是非白川郷に行った際には立ち寄る事をオススメします。
キャンプ前の腹ごしらえで立ち寄りました。お手頃に食べられる飛騨牛のひつまぶしをオーダー。正直、出てきた時はお肉少ない⁈と思ってしまいましたが、食べてみると炭火焼きの香ばしさもあって、タレの味、お肉の食感も大満足‼︎相方が食べていたローストビーフ丼の肉感も◎ハキハキした緑の髪のホールのオネェさんもイカしてました。お土産に購入したケイちゃん と飛騨結旨豚をキャンプで頂きましたが、こちらも絶品‼︎オススメです。
飛騨牛を食べにランチで訪れました。こじんまりとしたお店です。朴葉味噌の飛騨牛をいただきました。可もなく不可もない感じ🙂やはり思い切って飛騨牛の焼き肉を追加して食べればよかったかな〜🤨他のお客さんは飛騨牛カルビなどを追加していました店員さんは若くハキハキした感じで良かったです。
飛騨牛を食べたくて白川郷に来た帰りにランチで訪問しました。日曜でしたがお昼過ぎ待たずに入店できました。ローストビーフ丼と、飛騨牛極上ロース、牛タンを頂きました。ローストビーフは柔らかく甘く口の中でとろけます。ローストビーフがもう少し多ければ⭐︎満点です。焼肉の極上ロースは美味ですが脂が乗りすぎていてくどいくらいでした。キャンペーンで電子決済すると20%引きになりお手頃に飛騨牛が味わえました。
飛騨牛が食べられるお店と言うことでひつまぶしを頂きました。飛騨牛の脂とタレで美味しく頂きました。個人的には出汁をかけないほうが飛騨牛の美味しさをそのまま味わえると思いました。日曜の夕方だからかレビューにあるように待たされることもなかったです。
名前 |
飛騨牛食べ処 てんから |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
05769-6-1661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

せっかく白川郷に来たのだからご当地グルメを食べたいとホウバミソ焼きと他のみんなはローストビーフ丼をいただいてきました!!ホウバミソ肉もっと食べたかったー!!ローストビーフはあまりにも中がレアすぎてびっくりレベルΣ(・□・;)好みの問題だが個人的にはもう少し熱が通ってるほうが好きでした。