毎年恒例の盆踊り大会で歴史を体感!
北海道ハイヤー協会の特徴
毎年恒例の盆踊り大会が楽しめる場所です。
施設内は全面禁煙で快適に過ごせます。
歴史を感じる古い建物が魅力的です。
電話番やってる爺さんが擦れている。聞けば答えるが、それ以外はロボットの方が気が利く始末。所用で何ヶ月かぶりにかけたら、また同じ爺さんが出たから、ずっと電話番なんでしょう。疲れるよな、電話対応。わかるよ。
施設内全面禁煙です。
古い建物。タクシーチケットの販売もしている。貸し会議室がある。
お盆休みには盆踊りが行われる。
電子メールで問い合せ出来ないので不便です。ハイヤー運転手の喫煙マナーをしっかりと教育してほしい。喫煙所以外で路上喫煙するハイヤー運転手が多すぎる。特に公園の公衆トイレ付近などでよく見かける。こういう苦情を伝える術が電話かFAXとなっているのは時代遅れの組織と言われてもしかたがない。
毎年恒例の盆踊り大会をしてました。
建物そろそろ、改修時……
天下りの協会です(# ゚Д゚)
歴史を感じます。
| 名前 |
北海道ハイヤー協会 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-561-1171 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
〒064-0808 北海道札幌市中央区南8条西15丁目4−1 北海道ハイヤー会館 |
周辺のオススメ
昔は駐車場で町内会盆踊り大会をしていたのだが、今はどうなのかな。