浜松の懐かしい中華そば。
布橋みやひろの特徴
浜松を代表する老舗の中華そば店で、地元民に愛されています。
昔ながらの醤油味が特徴的なラーメンが人気です。
焼そばは自分好みに味付けでき、パリパリ食感が楽しめます。
昔からあるラーメン店。とんこつ醤油ラーメンみたいな、味。値段高め。味は、普通に美味しい。ワンタンラーメン食べたけど。五目ラーメンも食べてみたいが。
10時50分、既に5名食べ終わったら券売機行列激混み繁盛店❗私は、雲呑麺とぉ少し変わったスタイルの焼そば、食券を店員さんに渡しお水はセルフ ほどよく両面焼きされたそばの上に茹でキャベツ ナルト 焼豚 ゆで玉子1/2 焼海苔がのってます 自分で特製ソースで好みの味付けします。
地元の方々に愛されている中華そば屋さん歴史も長いようで元々は街中にあったお店です。現在、街中の「中華そば みやひろ」さんは、みそのグループが経営しています。したがって「布橋みやひろ」は、実質、中華そば みやひろとは、別のお店です。で、私は、布橋みやひろの中華そばが大好きです。今回、久しぶりに訪れましたが、やはり昔懐かしいスープであっさりしていても、満足するおいしさです。シンプルなラーメンを食べると、少し物足りなくなる時がありますけど、布橋みやひろの中華そばがは気になりません。ちょっと味の濃い焼豚もラーメンによく合います。スープがしょっぱいという方がいますが、焼豚の味だと思われます。麺もバランスが良く、とても大好きです。男性客のおとくは、大盛り又は特盛を食べている人が多いので、量的には大盛りの方がいいかもしれません。あと、ワンタンも、人気ですが、ただのワンタンだと、麺が入りません。したがって、チャーシューワンタン、ワンタンは麺なしです。最後に「メン」が付かないと、メン抜きです(笑)お店のおばちゃんの対応も、素敵です。相席など、ごく自然にお願いしています。お水、食器の片付けはセルフになっているので、ご協力をお願いします(^^)
地元では有名な老舗。10年程ぶりに伺ったけど、味は変わらず美味しかった。食券制。買った順に空いた席に案内される。4人掛けのテーブル席が5つ、2人用が1卓あって、お冷はセルフ。注文したのは中華そば。750円。スープはシンプルな様でいろいろ合わせてありそうな出汁の旨味が沁みる味で塩味はそれ程強くないが物足りなさは全く感じない。何かが主張し過ぎることはなく、バランスの取れた総合的に美味しい醤油味。麺は黄色い低加水の細麺。食感はモチモチではなく、パツっとしている。1枚だけのなるとや申し訳程度のもやし、焼豚系のチャーシューなど、総合的に古き良き時代の美味しい「中華そば」です。食べ終わったら各テーブルにある布巾で卓上を拭いて入り口右手の返却口へ丼とお冷のコップを下げるのが決まりです。
安定のみやひろさん。11時オープンなので5分前に着いたら既にやってました。続々とお客さん入ってきて大人気。食券購入、チャーシューワンタン麺特盛1050円安い!たまに食べたくなる味です。
昔ながらの雰囲気で頂く中華そばとワンタンがとっても人気のお店です。こちらのお店はとにかくスープとチャーシューがとっても落ち着くお味で美味しいです!今回チャーシューワンタン麺を注文しましたがメンマやワンタンなどのその他具材は色んな工夫をしている最近のラーメン屋さんの具材と比較するも可もなく不可もなくって感じのお味です。ワンタン麺は全てをワンタンにするパターンも麺も入れてもらうパターンと二種類選べますが麺ありの方をオススメします!平日ランチであれば行列になるほどは混まないのも嬉しいポイントです。静岡県を中心に色々なお店を回っております。私が個人的に好みだったお店やスポットなどをまとめたリストもプロフィールから見れるようになっておりますのでよかったらフォローお願いいたします。
ランチで立ち寄りました。オーソドックスなラーメンでしたが、懐かしい感じで美味しくいただきました。チャーシューはちょっと固めで私の好みでした。注文から出てくるまで早く、価格もリーズナブルでオススメします。
しばしば利用させていただいております。移転後は店内もキレイに「現代風」になりました。入口を入ってすぐ左側にある券売機にて商品を選択・購入。昼時等、混雑時には「めんあり」「めんなし」種類を間違えないよう注意が必要です。個人的なオススメは「チャーシューワンタンメン」。醤油ベースで昔ながらの安定した味です。
平日、13時過ぎの入店駐車場に空きがありすんなり入れる、でも次々にお客さんが来て賑わっています。券売機でチケットを購入すると、本当はセルフサービスのところ、水を出してくれました。席に座り、メニューを眺める。本当なら、中華そばかワンタンチャーシューかというところを、今回は、焼きそばを選択両面を固めに焼き、チャーシューが乗ってでてきます。あんかけは勿論掛かっていないが、ソースが掛かっていない!そう、卓上に置かれたソースを自分の好みで掛けて食べるというものでした。珍しい!ごちそうさまでした。
名前 |
布橋みやひろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-471-2693 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

浜松を代表する中華そばの老舗。看板メニューのワンタンメンは、豚だしと醤油の香りが効いた、どこか懐かしさを感じる昭和の味わい。スープの深みと優しい風味が絶妙で、とても美味しいです。ワンタンはつるんとした舌触りで、口の中でほどけるような食感が魅力的。ただし、麺の量が少なめで、思わず「もう終わり?」と驚くほど。2すすりでほとんど無くなってしまいました。次回はぜひ大盛りか特盛りで注文し、存分にこの味を楽しみたいと思います。