ボリューム満点!
キッチンぱるの特徴
本ロースとんかつ定食が880円で、ご飯の大盛りが無料の充実感です✨
JR星置駅南口から徒歩数分、国道5号線沿いで便利なアクセスです
壁に貼られた豊富なメニューは、ご年配のご夫婦が営む昔ながらの食堂の象徴です。
本ロースとんかつ定食 880円ごはんは大(370g)まで無料落ち着く町の定食屋さんです✨なんか最近パズっているらしい◯◯ちゃんママより遥かに質、ボリュームともに上だと思いました♪
ずっと気になっていたので、いざ🚶🏻場所はJR星置駅南口から歩いて数分、国道5号線沿いにあり、すぐそばには小樽なると屋さんもありますので、目印になります👍店内は、他のクチコミにもありましたが、メニューが書いた紙があちらこちらに貼ってあります😳そのお店をやっているのは、ご年配のご夫婦。仲が良さそうで、まったりな時間が過ぎていく。何を食べるか悩んだ末にオーダーしたのは……ジャンボチキンライス🐔しっかりたっぷりのケチャップライスに、ゴロゴロと仲間入りしているチキン🐔その脇役となるスープは……何と❗わかめ入のお味噌汁❗❗最初は、えっ‼️味噌汁❓って思ったけど、意外とありかもって🤭ご年配のご夫婦でやっているので、注文してから出てくるまで多少時間かかってしまいますが、そこは広い心で、愛情込めて作ってくれてるって思いながらお待ちください🙇♂️いろいろメニューありますが、どれもお値段以上のボリュームだと思います😊気になってる方は、是非足を運んでみては😊
定食メニューはご飯の量を選ぶシステムです。「小・中・大」は無料でちょい盛り50円、超盛り100円カツの衣に味が付いてるのか普通のカツとは違って美味しいですが味が濃いめなので満腹感が半端なく襲ってくる…トリプルカツ定食のご飯はちょい盛り豚ニラ炒め定食は「大」からあげエビフライ定食は「小」残したら持ち帰り出来ます。容器代15円でした。またお腹が空いたら行こうと思えるお店ですよー。
パルカツ丼食べました、ご飯は大です。しっかりした味付けでご飯も美味しい!味噌汁と付け合せもあってとっても満足、少食の人はご飯少ないほうがいいかもしれません、常連さんみたいなじいちゃんが帰ったお客さんの食器を下げたりしてたりします。田舎の食堂的なとこがあるので好みは分かれるかもしれませんが、私は大好きです。
値段とボリューム、味のバランスが絶妙。唐揚げの衣が他とは異なる香りで、どこか懐かしい味。ご飯大が腹八分目にちょうど良い。久々のアタリだった。
豊富なメニュー、ダブルカツ定と唐揚げ定食肉野菜炒め定頂きました。店の外見がチト気になり入りにくかったのですが、、味最高!ごはんは大中小選べますが小で普通盛りですかね。また是非行きたいです。
駐車場は店舗前に2台、近くに数台停められる。年配のお二人が切り盛りしているよう。壁に所狭しと手書きのメニューが貼り付けられている。テーブル席・小上がりが有り、ちなみに喫煙可能。写真のぱるカツ丼はデミソースがかかっており、ライスのサイズが中、充分なボリュームで肉はやや固め。味噌汁は塩分強め。ポークチャップはしっかりしたケチャップ味でライスが進む。コスパ的には良い方かと。個人的感想にはなるが、B級感が中央区の喫茶店『ロータ』に雰囲気が似ていると思う。自宅からはちと遠いが、他のメニューも色々と食べてみたい。
10数年ぶりです。当時は喫煙者でしたので、まったく気にりませんでしたが………………まあ、昭和漂う食堂です。気になるかたは、お隣さんにどうぞ。『チキンカツ定食』美味しかったです。ご馳走でした。
老夫婦で営んでいるお店で、駐車場は少ないです。内装はPOPで溢れていますが、内容を見ると揚げ物が有名みたいです。お昼に行きましたが、比較的混んでいます。ザンギとトリムネカツの定食にしましたが、値段も安くて量が多いです。ムネカツは柔らかくて確かに美味しいです。欠点は対応が極めて遅いということです。来店から提供まで一時間近くはかかりました。ですので、せっかちな人やタイトなスケジュールのある人には向いていないと思います。店主の接客はいいんですけどね。
名前 |
キッチンぱる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-683-4947 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて行ったのはいつだったかわからないけど昔からあるごはん屋「キッチンぱる」。気前の良い年配夫婦が営む。ジャンボカツ丼は約1.2㌔(米800㌘)。Wチキンカツ定食は大ぶりのチキンカツ2枚が大きな皿に鎮座している。デカ盛りが1000円程と鱈腹食べられるお店。🚬◯