浜松の名門校、進学力No.1!
静岡県立浜松北高等学校の特徴
進学校として静岡県内での進学実績が非常に高いです。
浜松名門校の伝統を受け継ぐ、旧制浜松一中出身の学校です。
自由度が高く、子供たちが充実した学びを実感できる環境です。
昔から、有名な学校で、進学校と呼ばれています。また、浜松市のなかで、文化祭も人気です。
旧制浜松一中で半世紀前まで東大現役合格者が常に二桁の静岡高校を抜いて現在県下トップの進学校です。
本日息子が第1志望校に合格をもらいました。質の高い教育をありがとうございました。
一応インテリ未来を変えるのは私たち?
自由度がかなり高い高校。
子供が通っています。進学校ながら自由度が高くて行事や部活なども盛んで楽しい学校生活を送れる学校です。先生方もしっかりされていてます。ただ遊びすぎで受験勉強を始めるのが遅くて、国立受験で失敗して浪人をしたり早慶で妥協する生徒も多くいます。東大や医学部志望だとよほど上位に入らないと現役で合格できません。私の子供も東大を目指していますが受験モードに入るのが遅くて苦労しましたので個別に塾のお世話になっています。授業のスピードが早くて一度落ちるとほとんどの生徒は上がってこれませんが、あまり学校の方がフォローしてくれないという保護者の意見もありますので、良い大学に行かせたいと思うなら親のフォローは必要です。
いつの間にか大河ドラマをアピールする看板がたってました。
浜松の名門校、ここら辺は大学より出身校校を気にするので、北高u003d頭いいってなってます。
浜松の名門校、ここら辺は大学より出身校校を気にするので、北高=頭いいってなってます。
名前 |
静岡県立浜松北高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-454-5548 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

静岡県内で総合力No. 1の進学校だと思う。一つの指標となり得る東大輩出者数が静岡県内の高校の中で圧倒的に多い。よく静岡高校と比べられるが、偏差値は静岡高校でも総合力では間違いなくここだろう。静岡県内には浜松北や静岡の他に、沼津東や富士といった東大合格者を毎年輩出する名門の進学校がいくつか点在するが、その中の実質トップはここだろう。全国でもここまでレベルの高い学校はそうそうない。※勿論、日比谷や横浜翠嵐などは更に桁違いだが。