立山町の新スポット!
立山町まちなかファームの特徴
もちもちでサクサクの米粉食パンが絶品です!
立山町の新スポットで、美味しいFLAT COFFEEも楽しめます。
県産の米粉を使った美味しいパンとジェラートが待っています!
古代米を買いました!甥っ子がここのチョコレートジェラートに感動しておりました。カフェのお兄さんはおしゃれで、優しいです(^^)地元の野菜とかをここで売るといいと思います(^^)
TVを見てジェラートが美味しそうだったので来訪。わかりにくい駐車場に入る道を探しなんとかたどり着くがあいにくジェラートは「お休み」との事。あきらかにサボっててガッカリ感ハンパない…やさいピザとトライアングルはしっとりとして美味しかったです。
寂れたと言ったら失礼ですが、立山町の中心部にある商業施設です。立山町ショップとコーヒースタンドとベーカリーがあります。ウッディな感じで雰囲気も良い。けども基本的には閑散とした施設という印象。駐車場は裏手の立山町商店街散策用を利用します。駐車料金はもちろん?無料です(笑)バイクラックもありサイクリングの寄り道にもオッケー。個人的な目玉はコーヒースタンド、FLAT COFFEE。ホットもアイスも美味しいですよ。
三つの店舗があり、コメパン屋に行きました。はじめてコメパン食べましたが、モチモチ感がすごいです。
FLAT COFFEEさんのコーヒーを飲む事ができます。(美味しい!)米粉パンやジェラートの販売もしており、ゆっくり休憩していけます。また【まちの駅】として立山町の情報を発信しています。
パンがすごく美味しくて、FLATコーヒーとジェラートも美味しい。ゆっくりでできる所。コンセントと椅子も沢山あるのでコンピューターを使いながら静かで働ける。Lots of outlets for charging phone or computer, great gelato, fantastic coffee by FLAT, awesome bread and bread-related meals (hot dogs, pizza bread etc). Quiet and easy to relax in.
主なお店は二店なので少しパワー不足なのですが、実はその二店が実力派です。特に自家焙煎珈琲のflatコーヒーさんはお奨めです。
パンには富山県産のコシヒカリを生地に使用されているそうです。小麦とは違う米粉独特のムッチリ感と香り。種類はピザ系が多い印象でした。基本の生地は同じものを使われているようでした。もう少し一捻り工夫が有るとワクワク出来そうです。駐車スペースは店舗正面には無く裏通りに車を停めて裏口から入店するかたちでした。
立山町の新スポット、美味しいパンは、県産の米粉を使用してます。こだわりの珈琲とジェラートを楽しめるカフェ、特産品売り場もあります。さらに富山県のフリーWiFi完備で、奥には電源付きのワークスペースもありました。駐車場もあり、とても便利です!パンが売り切れ気味で味わい切れなかったので、星4つ。
名前 |
立山町まちなかファーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-464-1770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

“まちなかファーム”の中にあるパン屋🍞さんの食パンがすごい‼️めちゃくちゃ美味しい〜米粉の食パン、中はもちもち〜周りはサクサク!何もつけずに是非食べてみて❣️