大島優子さんのサイン横に駐車!
パークファイブの特徴
浜松駅近の大きなビル型パーキングで便利です。
大島優子さんと葵わかなさんのサインが飾られています。
遠鉄デパートの利用に最適な周辺ホテル契約駐車場です。
駅前にある駐車券式の立体駐車場。駅前にあるので短時間駐車するには便利な場所だ。出入口は北側と南側の両面にある。登り降りするスロープにある駐車スペースは契約スペースと軽自動車用が多い。駐車場内の駐車間隔がとにかく狭い。5ナンバーはまだしも3ナンバーは気を使うだろう。軽であれば余裕を持って駐車できる。駐車時、ドア開ける時、出庫時、隣りの車や柱にぶつけないように常に細心の注意が必要。特に各階のいちばん北側の駅寄りの奥のスペースの壁が斜めになっていて駐車時注意だ。フロアの電光掲示に「空」マークが出てるとこの一番奥だけ空いてること多々。一番奥に前向き駐車してしまうと出庫し辛い。もし奥に入れるなら通路からバックで入れるのがいい。でもそこまでして奥に入れるくらいなら、上階の奥じゃない空スペースを探しに行ったほうが吉。ここでの教訓は3ナンバーの隣りには駐車しないことだ。駐車券の精算機は駅側の入口のエレベータ前に設置されているので事前精算するのが吉。
料金は少しお高め。でもほぼ待たずに停められるので利用しています。走路が狭いのですれ違う際に少し手間を感じます。また本来駐車スペースなのに封鎖している場所が結構あり、いつも何故?と思っています。
非常に狭いので、大型車向きではないです。すれ違いが苦手なひとは、利用しない方がいいです。渋滞が起こっていました。小型か軽自動車向きです。
大きな駐車場なのですが下の階はカラーコーンなど置いて置けないところが多かったです。料金は少しお高め。街中なので仕方ないでしょう。近くのホテルに泊まりましたのでお値引きで駐車。便利はいいです。
狭い!エレベーター式では無く、自分で運転してグルグルと登っていくタイプ。駐車スペースが狭くハイエースはお尻がはみ出る。バック駐車をするようにと注意書きが書かれているがハイエースのような車をバック駐車するとリアゲートが開けられず荷物が積めない。近くのビジネスホテルの提携駐車場になっており、その場合は24時間駐車で¥1
臨場の撮影があったみたいで大島優子さんと葵わかなさんのサインが飾ってありました。
狭い!エレベーター式では無く、自分で運転してグルグルと登っていくタイプ。駐車スペースが狭くハイエースはお尻がはみ出る。バック駐車をするようにと注意書きが書かれているがハイエースのような車をバック駐車するとリアゲートが開けられず荷物が積めない。近くのビジネスホテルの提携駐車場になっており、その場合は24時間駐車で¥1,100(途中出場不可)
近くのビジネスホテルに泊まって、利用しました。
混むとすれ違えずにクラクションを鳴らす人もいて、あまり快適ではない。
名前 |
パークファイブ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-455-0565 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

浜松駅近のビル型のパーキング。広いので台数が停められるのがメリットか。周りは軒並み満だった。