小樽ウォーキングで味わう新鮮ウニ。
鱗商会 堺町店の特徴
焼カニやウニ、牡蠣など新鮮な海鮮を楽しめます。
小樽ウォーキングストリートで食べ歩きにも最適な店舗です。
観光地バリューの海鮮系どんぶりが特におすすめです。
良店小樽の土産物配送と、食事処を兼ねた店舗です。蟹やメロンなどの、取扱いがあります。北海道産の、お取寄せも出来ます。
注文すると 先払いとなり 出来上がるとテーブルまで運んできてくれます。 焼カニ(大)とウニと牡蠣とイクラとホタテを全部食べたいと 欲を出しまくりでオーダー 前日🏨で貰った✨北海道クーポン💴6,000を使えて 安上がりに😃✌️楽しめました。 カニが大きくてとても美味しかった‼️困るのは 🚻が店内にない🈚 隣の📦️土産店の🚻を利用しました(笑)
タラバガニは美味しかったです,スタッフさん達も凄く明るい,ありがとうございました😊
ウニが食べたくて近辺を散策していましたが、こちらがなかなかお手頃価格で入ることに決めました。受付の従業員がとても元気で、なかなか良かったですね。さて運ばれてきたウニ丼ですが、いつも食べていた物とは当然ですが違います。どんな感じだろうと思い口に入れると、う〜ん…。かなり違います。それは仕方ないです。確かに甘みはありましたが、柔らかさがなんか…。作り方があると思うので、これはこれで良いかと。まあ、ウニ丼は食べれたので良かったです。
食べたい品を選んでその場で調理してくれる。少量でいろんな種類が食べれるので観光客には嬉しい店だ。価格もそんなに高くはない。
店長の人柄も良くて親切でメロンやお寿司の握りも美味しくて良かったですまた小樽に行った時は行きたいです。
海鮮系どんぶりが最高です(*´ω`*)
これで4980円は観光地バリューですね。たしかに、味はいいのですが、さすが観光地。割高な印象。もともと6500円くらいのものをコロナ価格か、約5000円。海鮮が食べたいのであれば、居酒屋も同じクオリティかな?あとは、店内で飼育されている蟹や牡蠣の栽培料かなと。
やっぱり雲丹は美味しかった。値段は観光地だから仕方ないね。
| 名前 |
鱗商会 堺町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0134-31-2565 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店頭に並んであった夕張メロンに惹かれて食べ歩きしました。旬のメロンはまさに自然が作ったデザート。糖度が高くて、食べると口の中で甘さが広がってめちゃくちゃ美味しい。水分もたっぷりで、ものすごくジューシーでした!