浜松城そばのエモいラーメン屋。
亀山屋の特徴
昔ながらの雰囲気が漂うラーメン屋さんで、浜松城近くに位置します。
安価なメニューが揃っており、特にラーメン350円はコスパ抜群です。
お母さん一人で切り盛りする、優しい雰囲気のこじんまりとしたお店です。
浜松城のすぐそばにある、昔ながらの雰囲気が漂うラーメン屋さん。昼夜通しで営業しているので、ランチタイムを逃しても利用できるのが嬉しいポイントです。ラーメン(350円)スープが丼のふちまでたっぷり注がれた見た目からワクワクします。豚ガラと鶏ガラをベースにした澄んだスープは、アッサリと優しい味わいで、食後も重たくならないのが魅力。柔らかめの細ちぢれ麺との相性も抜群です。チャーシューは噛むほどに旨味が広がる、感動的な一品。餃子(250円)丁寧に包まれた餃子は見た目も美しく、焼き目がパリッと絶妙。しっかり味がついているので、醤油なしでも十分美味しくいただけます。チャーハン(400円)おだやかな茶色の焼き飯に紅しょうがとグリーンピースが映えるビジュアル。ざく切りの玉ねぎや豚バラ肉がアクセントとなり、シンプルで家庭的な味わいが魅力です。オムライス(550円)ふんわりとした黄色い卵焼きがチキンライスを包み、ケチャップの鮮やかな赤が映える一皿。どこか懐かしい素朴な味で、付け合わせの紅しょうがもユニークなポイント。手作り感が溢れる一品です。焼肉定食(550円)豚ロースの生姜焼きが香ばしく、甘辛いタレが食欲をそそります。しっかり盛られたご飯とラーメンのスープがセットになって、この価格は驚き。ご飯が進む味付けで満足感たっぷり。野菜炒め(300円)シャキシャキの野菜とシンプルな味付けに、豚バラ肉の旨味が加わった一皿。こういう野菜炒めが食べたかった!と思わせてくれる、定番ながらも完成度の高いメニューです。スープご飯(350円)ラーメンのスープにご飯がたっぷり浸ったユニークな一品。刻みチャーシューやナルト、メンマ、ネギなど具だくさんでボリューム満点。あっさりしたスープだからこそ、ご飯がしっかり浸かっていても重たく感じません。どこか懐かしい、ホッとする味です。冷やし中華(700円)注文が入ってから丁寧に焼かれる玉子焼き、みずみずしいキュウリ、冷水でしっかり締められた麺。甘酸っぱいタレが麺に絡み、つるつると無限に食べられそうな美味しさです。通常のラーメンよりボリュームも多めで満足度が高い一品。また、隣のテーブルでは高校生たちが楽しそうにラーメンを食べていましたが、お会計時におばちゃんが優しい笑顔で対応しているのを見て、こちらも温かい気持ちになりました。家庭的で温もりを感じる素敵なお店。また訪れたいと思います!ごちそうさまでした。
女将さん一人で経営されているお店ですチャーシュー麺の大盛り550円を注文値段の安さに驚きです麺はウェーブのかかった細麺加水が少ないプツンプツンとした食感の麺ですスープの色は濃い感じでしたが、実際は塩味極薄もうちょっと出汁の旨味と塩味は強い方が、美味しいと思ってしまいます年季の入ってレンゲは、すくい側が茶色に変色し、プラスティックがささくれている・・・持ち手側は普通に白色なので、さすがに新製品と交換した方が良いのでは?失礼ながら少し不潔感を感じてしまいますチャーシューは脂身が無く、しっかりと噛み応えと旨味の有るチャーシューで大変好みでした。
初めて来店しました。チャーシュー麺を食べました。500円です。ラーメン350円、チャーハン400円です。二人で1250円。安くてびっくりです。むかしながらの味です。ちょっと麺が柔らかいかな。叔母さん一人でやっているので、混んでいると時間がかかります。とても感じの良い叔母さんです。この値段でお腹いっぱいになりました。ご馳走様でした。
こちらのお店はコスパ重視だけなのかと‼️ラーメン屋のオムライス‼️昔ながらのお店でたまに見かけるオムライス‼️一定の需要があるはずで‼️たぶん、それなりに、普通に美味しいものだと‼️幻想でした😃こちらのオムライスを頂いて❗きちんとフライパンを管理しているお店の偉大さに気がついた🤣🤣チキンライス⁉️ケチャップライスは、チャーハンにケチャップを入れたものになります。しかも、鉄鍋の焦げが、じゃりじゃりと大量に入っています。貧血気味の方にはオススメ♥️かも全体的にパサパサしている感じで、ケチャップが、少なくて味が薄めです。ついでに少し古いのか⁉️不思議な酸っぱさを感じた‼️今までのラーメン屋のオムライスを見かける度に注文していましたが‼️これからは、ラーメンに専念します🤣🤣
おそらく好き嫌いが両極端な感じがします。中華そば好きでも合わない人は合わないと感じました。コスパはいいです!食べてないですが、オムライスが気になります。
年季のはいった店構え。ラーメンはチャーシュー、ナルト、メンマ、ノリのストロングスタイルの具で値段が350円とお安いがどうもスープが一味足りない感あり。炒飯はとても美味しかった。
昭和感あふれる昔ながらのこじんまりとしたお店かな。私が入ったときは、お姉さん一人で切り盛りしてるみたいで、穏やかな時間の流れる感じだった。メニューはそれ程たくさんあるわけでは無いみたいだけど、どれを見てもリーズナブルなお値段(^_^)bついつい、ラーメン、餃子、野菜炒めと頼んでしまった。これで千円チョットで食べられてしまうのは凄い。ラーメンの味は、ちょっと薄味かな…もうちょっと濃くして欲しかったかな。ただ野菜炒めと餃子は美味しかったよ。
毎回ラーメンとオムライスを頼んでます。みんなそれぞれ好みがあり常連さんは独自の組み合わせを楽しんでます。ラーメンは普通に頼むと少し薄いかな?って感じる人もいるのでそんな人は濃いめと頼むと濃くしてくれます。とにかくこの値段でいいの?って思う嬉しい価格設定なのでお財布に優しいです。
エモさ抜群!野菜炒め最高です。絶対頼んだ方がいい!350円でラーメンが食べれる超貴重な店です。
名前 |
亀山屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-453-8759 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めて利用しましたが良き。リピートしたい。ですが、最近は営業時間内でも早めにお店を閉めてしまいます。主様も良いお歳です。しょうがないです。ラーメンは味が薄いです。「味濃いめ」と頼みましょう。野菜炒めは美味しいです。(少し味が濃いかも)自分はスープかけご飯が好きです。店内は少し小さめかもしれませんが、充分な広さです。こち亀などの漫画も置いてあります。のれんが外に出れいれば、入れると思います。のれんを中にしまってありましたら、中にお客さんがいても、入れません。お気をつけて。