愛犬も猫も安心、親身な診察!
東麻生どうぶつ病院の特徴
亡き愛犬が子犬の頃から心温まるお世話を感謝しています。
うさぎやインコも診てもらえる貴重な動物病院です。
時間外の対応もしてくれるので、非常に助かります。
愛犬がお世話になっています。院長はじめ皆さんとても気さくでアットホームで何でも聞きやすいです。ちょっとした不安なことも相談しやすく、仔犬の頃、夜に誤飲をした際も時間外にも関わらず電話をしたらアドバイスをしていただけました。トリミングやペットホテルも良心的価格で預けた際に健康診断もして貰えて安心です。
今は亡き愛犬が子犬の頃から老衰で亡くなるまで大変お世話になりました。先生もスタッフさんもとても親身に対応してくださいます。最新の医療サービスを提供しているわけではなさそうで、ごく普通の昔ながらの動物病院という感じです。また新たに犬を迎える日が来たら、お世話になりたいなと考えています。
文鳥を診てもらいました。鳥を診てくれる病院は少なく本当にありがたかったです。風邪でしたが、薬の飲ませ方も丁寧に教えてくださり次の日から凄く元気になりました。先生も優しくて良かったです。
西区から車で利用しています🚗他のところは初診料・再診料が高くて…💸しかも私の場合、犬・猫ではなくうさぎとインコなので診てもらえる所がなかなかなく😓初めて迎えたうさぎが私の不注意で後ろ片足を骨折してしまい。骨をくっつけるように手術して頂いたんですが、なかなか難しく(うさぎが大人しくないので)、術後経過診察して貰ったところやはり骨はくっついておらず…結局、足をとる手術をしてもらいました。(ここの判断は本当に難しかったです)それからうさぎは感染症などの病気もせず、9年も生きお空へと旅立ちました🌈他のうさぎ達もお世話になりました。この間はインコを嘴や爪の伸び加減など爪切りもしてもらい、2,000円以内で済んだので経済的にも助かります🙏🏻ペットの事で困ったことがあったら病院に行く前に電話して相談してみるといいですよ。私はいつも行く前に「この子が~で~何ですけど」と連絡してから行きます。
もう何年も愛猫がお世話になっています。先生を筆頭に、動物が好きなのが伝わってくるスタッフさんばかりで安心です。診察中もガチガチに固まる猫に優しく声掛けしてくれたり、褒めてくれたり、見ていて微笑ましいほどです。飼い主であるわたしに対しても非常に丁寧に、時に例え話を交えてわかりやすく説明してくれまし、質問にもしっかり答えてくれます。通える距離にいる限り、ずっとお世話になりたい動物病院です。
* 先生は気さくで 親身に相談にのってくださいます。*奥様がとても明るくて アットホームな雰囲気でほっと安心します。スタッフの方も穏和で優しいです。*ワンワンパーティーがあって楽しそうです。* 看板犬の 「部長」ちゃんが真っ白でとても綺麗です!
いつも丁寧に対応してくれます。
知り合いの付き添いでいったのですが、休診日や時間外でも対応してくれます。駐車場もあるので安心です。
昨夜、愛猫が旅立ちました。最期の最期までお世話になりました。病状をしっかりとご説明いただける事はもちろん、治療は動物自身の気持ちを最優先にしつつも飼い主の気持ちも汲み取ってご対応頂ける、本当に信頼のできる暖かい病院です。先生や奥様をはじめ、皆さまの暖かいサポートのおかげで、最期までかえでらしく生涯を全うできました。猫に無理をさせないながらもやれる事は全てやりきっていただいたので、私たちも思い残すことはひとつもありません。本当にありがとうございました。
名前 |
東麻生どうぶつ病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-711-3339 |
住所 |
〒007-0842 北海道札幌市東区北42条東1丁目5−30 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

先生もスタッフさんも皆優しくて、わからないことがあると電話して教えていただいたり等いつもお世話になってます。