蔦屋書店で心癒される。
スターバックスコーヒー 江別 蔦屋書店の特徴
江別市唯一のスターバックスコーヒーが蔦屋書店内に併設されている。
ガラス張りの店内から四季折々の風景が楽しめるスペースが心を癒す。
道内で数店舗しかない窒素ガス入りコーヒーが味わえる特別な場所。
あまり混んでいない時間帯でしたが、店員さんが私語をしながらドリンク作りに夢中になっておりモバイルオーダーで品物が出来ているのにも関わらずかなり待ちました。イートインの客なのか、モバイルオーダー待ちなのかくらいは声かけをしてくださっても良かったのではないかな?と思います。せっかくのホイップクリームが沈んでいました。もちろん対応が良い方もいらっしゃるので、店員さんによるのだと思います。
蔦屋書店の中、本を読みながらリラックス。天井高く陽が入り、開放的です。休日のレジには長い行列。ドリンクの提供にも少し時間を要します。
店内は、開放的な店内!全面ガラスのなので外の景色を見ながら一息つけます。店員さんも明るく元気で良い。
広々として、静かな場所のスタバです。1人で、まったりするには最適の場所ですよ。
北海道のスタバは30店舗以上訪問しましたが暫定この店舗が1番パートナー可愛い娘が多いですねそれに伴い(?)イケメンパートナーも増えてますつまり道内最強のスタバと言ってもいいでしょう(追記:最近は札駅の方が可愛い子多いので星減らします←)特定のパートナーは簡単なラテアートを修得していますので、頼んでみるのもアリ。
2019/11/16 蔦谷書店江別店内のスターバックス。すごく雰囲気がいい。天井も広くデザイン性がすごい。翌週からのカンボジアのガイドブックを読みながらスタバをいただく。贅沢。★食べログ、Instagramともに、kaaahoooyで活動中です★
ガラス張りなので四季折々の景色と美味しい飲み物に心癒される場所です。開店当初は、店内に専用の焚き火台があり夕方から夜にかけて雰囲気良く過ごせました。今は、コロナのせいか?薪に火をつける事はなくなりました。早く復活して欲しいです。ドリンク注文で2時間滞在OKでした。
江別に唯一あるスターバックスコーヒー。座席数が多いので土日以外は、座席確保しやすいので店内で飲食したい方にはオススメです。また、家で働けよ!と思う迷惑なノマドワーカーたちが占領していない。何故なら木の座席の椅子の硬さが、長居できない作りになっているため。座席は2時間までと、カウンターで店員さんに言われるが、木の椅子の座り心地が悪くて、2時間以上居ると腰痛になるかもしれない。テーブルを拭いたり消毒する気遣いはないため、自分でペーパーを使い木のテーブルと椅子のアルコール消毒をしました。コロナ禍のため、テーブルを拭けるダスターを常備するか、スタッフがこまめに消毒するなどしてほしいです。
休日にはかなり混みあってます。注文した物はスタバのスペース以外でも書店内に休憩する場所がたくさんあるので持って行っても飲めます。
| 名前 |
スターバックスコーヒー 江別 蔦屋書店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-398-8148 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
蔦屋内にあり江別市唯一のスタバなため賑わっています、特に土日は混んでいて結構並びます。接客はスタバの中では少し雑で流れ作業感が強いので個人的には川下店の方が一人一人に丁寧な接客で好きです。蔦屋内を行き来する客が非常に多いので通路側?の座席はちょっと忙しない感じありますが窓からの景色が自然溢れていて良い雰囲気です。