快適ショッピング!
三井アウトレットパーク 北陸小矢部の特徴
北陸地方唯一の三井アウトレットパークで、家族連れに最適な場所です。
雨の日でも安心して買い物ができる屋内型のアウトレットモールです。
お値打ち価格でのショッピングが楽しめ、セールも充実しています。
半日もいれば、すべて見られる大きさだと思います。全天候方で天気に左右されずに買い物が楽しめます。
平日人が少ない(笑)穴場観覧車🎡幾つになってもいいね~アウトレットの中も良いお店あるのにて~(笑)
【2024年3月20日】5年ぶりに来ました。店内は洋服店や飲食店を中心にいろんなお店があって楽しいです。小矢部のイメージキャラとも写真撮影が出来ます。屋外は一部、工事中になっていて整備されてますが観覧車は健在です。駐車場に入る際は少し道路が複雑なので安全運転で来られてください。
イオン並みの広さがあり二階建て。西口と東口があり行きたい店舗に合わせて駐車場を使い分けた方が便利。大観覧車もありました。ブランド品の店がたくさん入っていて見応えあります。二階のフードコートに名古屋の有名店矢場とんがあります。近くには道の駅おやべや入浴施設があります。
ゴールデンウィーク隣の県から初めて来ました。小規模アウトレットですが店舗が多く、飲食店舗結構入って楽しめます。駐車場遠くに停めると帰りきついです。
めちゃくちゃ店舗がある!!北陸の地でアウトレットモールに行けるのは嬉しい←(▽)ノ店舗数が多いし、飲食店も豊富なので、一日ゆっくりするのもありかも。休憩スペースもあるので、ソファーなどでゆったりできる。次回訪問時は、ゆっくり時間を取りたい。
すごく心地良かったです。何よりも床が綺麗でした。もちろん、もちろん店舗のブランドも納得で満足でした。レストランスペースが多く、特にフードコートは座席数も多くゆったり過ごせました。ありがとうございました。また、行きたいです。
初めて利用しました。こじんまりとしていて、そんなに混んでませんでした。フードコートに美味しそうなものがたくさんありましたがお腹が一杯でたべられませんでした。
とにかく、アウトレットとは思えない人の少なさ(^^)今まで何度も訪れていますが、駐車場で困ったこともありません。また、建物内部でこじんまりとまとまっていますので、暑さや寒さ、雨天を気にすることなく買い物できるのもベストです。御殿場、軽井沢などと比較して、確かにスケールは小さいので、お気に入りの店舗があるか、目的の品があるかと言った点で、自分に合うのならゆっくり見れる点も含めておすすめします。いや、軽井沢クラスの店舗がないとという方には、ロケーションの不便さ含めておすすめはしないです。目的と目的地次第ではおすすめします。
名前 |
三井アウトレットパーク 北陸小矢部 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-78-3100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

適度に空いてて買物しやすかったです。アウトレット品買うのに良い店がいっぱいでしたが、店員さんがお勧めで直に持ってこられた品はアウトレット価格では無いものも有るので(通常よりは安いけど最初に見た価格とは違う)ちょっと注意が必要です。フードコートがもうちょっと充実すれば良いなぁ、と思いました。