甘すぎない美味しいマフィン。
グリーンヒルマフィン(green hill muffin)の特徴
甘すぎないしっとりとしたマフィンが魅力です。
閑静な住宅街に佇むおしゃれな洋菓子店です。
火水金土のみ営業で特別感があります。
今まで色んな「甘さ控えめ」を食べて来ましたが甘すぎなものばかり。これこそ本当の甘さ控えめ、生地そのものが求めていた自然な甘さでした。今回プレーンは買わなかったのですが 胡桃メイプル(中にクリーム入ってない)がとても好みだったので プレーンも買っとけば良かったなって思いました。身内にも振る舞いたいのでまた買いに行きます。
しっとりとして甘すぎずとても美味しいマフィンです。
TSUTAYA美しが丘にて。平均単価320マフィン、スコーンを複数購入。どれも美味しくボリュームもあり、接客もよかったが、私には少し贅沢品に感じた。
数年前パリで頂いたマフィンにそっくりで…あれ?ってなりましたが関係無い方ですよね。上品な甘さで生地のテクスチャーや素材の味の出し方も素晴らしい。値段高めですが納得のクオリティでした。心の底から美味しい!って思えるマフィンってなかなか出会わないのですが、素敵な出会いをありがとうございました。
娘からのお裾分け、「あらっ?」「美味しい!」食べてから、色々調べると興味深々となりました。是非いろんな味わいを堪能したい!
閑静な住宅街の中にあるおしゃれなお店です。シャインマスカットのマフィンとホワイトチョコとほうじ茶のマフィンをいただきました。素材の自然の味がして非常に美味しいです🥺リピート決定💯💖
火水金土のみ営業。お昼までに売り切れることが多いようなので開店と同時くらいに行くか、予約をすると良さそう。一個がとても大きくて食べごたえのあるマフィン。購入した紅茶オレンジは中にオレンジピールが入っていて爽やかな味わい。
この辺りはちょっと前まで原野だったのでは?今はびっくりするぐらいの高級住宅街?になっていますね。豪邸、豪邸、高級車、おしゃれな街路樹、公園。そんな住宅街の中にあるマフィン屋さん。開店後すぐ行くと並んでました。マフィンはどれも美味しい。札幌の感覚で言うとやや高いかな?という感じ。東京なら普通。スタッフさんの感じもいいしお店もおしゃれです。
ラジオで紹介されたので 寄ってみると とっても 素敵なお店に 生後5ヶ月の赤ちゃんがいる方とは思えない細くて 素敵な奥様!そしてマフィンほ ホロホロと口当たりが良く とても 美味しかったです!また 近くに 行けたら寄りたいなと思います。
名前 |
グリーンヒルマフィン(green hill muffin) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-313-0299 |
住所 |
〒004-0805 北海道札幌市清田区里塚緑ケ丘6丁目5−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

買いに行ける距離ですがなかなか予定が合わず行けなかったところ、先日初めて通販を利用しました。冷凍で届いて冷凍保存、食べたい時に自然解凍とレンジであたためて食べています。美味しくて、食べるのが楽しみです。美味しいものを食べるのってこんなに幸せなことだったんだ!と再確認しました。あまりマフィンやスコーンなど食べない家族でも、美味しいと言って食べていました。また通販利用します♬.*゚