リヤカー旅の宿、ほんわか体験!
温泉民宿摩湖の特徴
ツーリングの拠点に最適な静かな場所に位置しています。
かつてリヤカーの旅をしたご主人のエピソードが魅力的です。
古き良き民宿で、気さくなオーナー夫婦が温かく迎えてくれます。
一泊4500円也。建物は古く昭和の懐かしい感じが漂っています。素泊まりオンリーなので、できれば食事も復活させてもらえるとありがたいかな。2階のトイレは共同で和式しかありません。あと扉の建て付けが歪んでいるのか開け閉めが面倒でした。エアコンもありません。
オートバイで北海道一周中に一泊お世話になりました。写真は道を挟んで向かいにある小屋で、バイクを停める場所としてお貸しいただきました。楽しいご主人と素敵な奥様が迎えてくださる、古き良き旅人の宿です。お二人のお人柄と、気持ちの良い天然温泉に心身癒されました。次は何年後に北海道へ行けるのかわかりませんが、またお伺いしたいです。
今年全部合わせると7〜8泊してます。魅力は価格の安さと温泉です。建物は古いのですが綺麗に保たれており、私的には全然問題ないですね。また来ますね。
以前は朝食の提供もあったようですが、現在は素泊まりのみ4800円。館内の清掃は若干行き届いて無い所はあるけれど、貸し切りの温泉かけ流し(順番待ちの可能性あり)、施設は古いが、部屋の中は比較的綺麗にされていて好印象。ホテル並みのサービスを望まなければ、必要十分かつ格安で温泉に入れます。近くに来たときにでも、中継としてでも、お勧めしたい宿。
ソロツーリングで利用させた頂きました。建物は古くても、ご主人の旅の記録の掲示物や温泉の良さがとても癒されるお宿です。こちらのご主人が教えてくださる摩周湖の秘密展望スポットは必見です。
雨のキャンプ🏕️で疲れたので、3泊4日🏍️ソロツーリングの拠点に利用しました!疲れて帰って直ぐ(16時から可)温泉に入れて個室で寛ぎ休めるのは魅力です。ほったらかしな感じも気に入りました、もちろんコチラから質問などすれば丁寧に対応してくれます。屋根付き駐輪場もアリます。温泉は肌(顔)がツルツルになったので効果アリそうです。地元ならではの旅情報も教えてくれます。・摩周の湧き水・裏摩周・阿寒湖・オンネトーなど教えて頂き良いツーリング🏍️と成りました。
宿のご主人と奥様に自転車で行けるいいルートを教えていただきました。温泉も体が芯から温まるいい湯でした。駅周辺までも自転車なら近いので助かりました。例年より暑かったようですが、扇風機だけで普通に寝れたのでよかったです。
正直、この位の古さの民宿に泊まったのは初めて。エアコンは壊れてるから扇風機使ってくださいをサラッと言われ少し驚いたけれど北海道は朝晩涼しいので苦にはならなかった。お風呂は良かった。ドライヤーが無いのが少し悲しかったけど。話を良く聞いてなかったのか朝シャワーを浴びようとしたら水しか出なかった(--;)朝ごはん、特に珍しいものは無かったけれど美味しく頂きました。色々驚きはあったけれどご主人や女将さんの優しい笑顔で満足でした。
静かな場所にある宿です。センコーマートあるし近くにコインランドリーあり宿屋さんは気さくでゆにーくな方でした。機会があればまた利用したいです。
名前 |
温泉民宿摩湖 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
015-482-5124 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

共用のお湯・水のポット、電子レンジ、冷蔵庫がありますので全く不自由なく宿泊させて頂きました。乾燥機もありましたが使ってみてはいません。