美しい桜と吊り橋が共演!
桜淵公園の特徴
豊川沿いに位置する広大な桜の名所です✨
桜の季節には花見を楽しめますが、静かな雰囲気です
芝生広場やボート遊びができる場所もあり楽しさ満載です️
桜の季節には大変賑わう様ですが、自分はゴールデンウィーク過ぎに行ったので割と閑散としていました。
桜淵公園に行ってきました。とても広々とした公園で、満開の桜が見事でした。天気も良く、春の景色を存分に楽しむことができました。特に印象的だったのは、赤い橋と桜のコントラストです。橋を渡ると、その周辺や川沿いに桜がずっと植えられていて、青空の下、ピンクと赤の鮮やかな風景が広がっていました。公園内には芝生広場やグラウンドもあり、家族連れや友人同士でピクニックを楽しむのにもぴったりな場所です。ゆったりと散策しながら桜を眺めるもよし、シートを広げてお弁当を楽しむもよし、とても魅力的な公園でした。桜の季節にはぜひ訪れてほしい、心癒されるスポットです。
豊川(とよがわ)沿いにある公園です。公園の名前の通り、桜の名所でもあります。今回、さくらまつり期間中に行きました。普段は駐車場は無料ですが、期間中は1000円でした。キッチンカーや屋台が出ていて、多くの人で賑わっていました。園内のあちこちに桜が咲いていて、とてもきれいでした!人は多かったですが、都市部の桜名所ほどの混雑ではなく、ある程度落ち着いて見て回ることができました。桜の時期以外も、また行ってみたいと思います。
もう桜も終わりか?と思いつつ立ち寄ってみました。駐車料が1000円はチョット高い気もしますが…丁度、桜祭り開催中で露天も沢山出ていました。
ツーリングの途中で寄りました😆🏍💨広い敷地にたくさんの桜🌸赤い吊り橋とのコラボも素敵でした✨
2025/4/5の10時頃到着。普段は無料の駐車場は車は千円、バイクは無料。この時間でもほぼ満車、グラウンドを利用した臨時駐車場はまだ余裕がありました。お祭りならではの出店も多数あり、10時時点で営業していました。
名前の通り桜が沢山咲いており素晴らしいです子供が遊べる広場もありお弁当も広げて食べれる所は沢山ありますね昔よりお祭りは淋しくなったような気がしますが屋台を目当てに行かなければ問題無いただ駐車料金1,000円は高い!豊橋方面からナビ通り素直に行くと有料の方に案内されますが対岸の(そちらも桜淵公園)方は無料でした!なんで?
2025.3.23日はまだ桜は咲いてませんでした。
重川池は無風の時は水面鏡が、すばらしく御射鹿池の様です(^o^)
名前 |
桜淵公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.shinshiro.lg.jp/kanko/meisyo/sakurabuchi.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

別名三河の嵐山と呼ばれている新城市の桜淵公園。豊川沿いにあります。桜の季節の時期が1番賑わい出店も多く出店されるので駐車場もいっぱいになります。自分が行った時は15時過ぎていたので、たまたま駐車場管理してたおじさまが『もうこんな遅い時間だからお金はいいや』と言って帰っていかれました…花見時期は観光客も多いので写真スポットも大変混雑します。今のお盆過ぎでも、人は少ないですが犬の散歩にきたり豊川に癒されたい人がきたりと観光する人も疎らです。ただ今の時期は暑い。紅葉の季節にまた訪れたいですね。