便利で優しい確定申告。
北沢税務署の特徴
昭和時代の建造物で独特な雰囲気が漂っています。
確定申告のための便利な造りが魅力的です。
親切で優しい対応のスタッフが多く助かります。
古い。確定申告で毎年行っていましたが、長蛇の列になるので今年から電子申請にしました。
古い建物でエントランスも工事中。不便さはあっても職員さんは丁寧に対応してくれました。
昭和時代の建造物。決して居心地の良い設計でも構造でもなく、数年内には取り壊しになるのではないか?と思われます。でも、ややこしいセキュリティとかルールもなく、野ざらしの駐車場13台も有るし、昭和なトイレもそれなりに充分だし、私は嫌いじゃないな。
とても親切で優しい方々が多いです。税務署…と言うとどうしてもかしこまって、身構えてしまいがちですが、こちらの税理士さん達はとても親切で優しい方々が多いです。決算関係のわからない事等で困って、電話でご相談させていただくと、丁寧に教えて下さったり、予め時間を予約すれば親身に色々ご教示して下さったりと、とてもお世話になっております。感謝しております。2月頃にはすぐ近くの羽根木公園の梅祭りが楽しめますよ!
おばさんたちの対応は差がすごいです。忙しいのはわかりますが、、
確定申告に行きました。整理券の配布状況が発表されていないので、心配でしたが平日15時半に行ったら、なんと5分で終わりました!凄い!事前に国税庁ホームページで書類を作っていったことも効いてますが、窓口3つに一人だけの待ちでした。寄付証明書は貼って行かなかったけど、貼らなくてOKでした。
お手洗いを借りに寄ったらとにかく狭くてびっくり。コートは要注意。入って右にエレベーター、左にトイレや自販機、階段がありました。駐車場は広そうですが駐輪場は限られた区画で少ないです。確定申告の人たちがたくさんでしたが長蛇の列というほどでもなかった。でも混んでいた。
あんまり行きたくない所です。へんぴだし。
まず整理番号あるのに受付の不手際で散々待たされた。申請した書類を取りに行ったのに本日は渡せないの一点張り。担当者を呼んでもらったら書類は既に出来ていてすぐにもらえた。無能な奴を受付に置くな。まさに給料泥棒とはこの事だ。
| 名前 |
北沢税務署 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3322-3271 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:00 [土日] 定休日 |
| HP |
https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/location/tokyo/kitazawa/index.htm |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
母の確定申告書の提出のために行きました。職員さんの方たちはとても丁寧でした。