新城で一番の品揃え、文具も充実!
精文館書店 新城店の特徴
万年筆やレターセットを取り揃えているお店です。
書籍、文具、雑誌の豊富な品揃えがあります。
サクサク検索して案内してくれるカウンターのスタッフが親切です。
都市部では大手の書店だけになって来ている中、地方都市である新城にはまだ、個人経営の書店が残っているのが良いです。地方に根ざした書籍(農業関連)が充実し、漫画も多く、少しファンシーグッズや文具が置いてあるのが、(名古屋出身の)私にはノスタルジーを感じさせます。ふっと寄って、良い本との出会いを求めたくなる書店です。
新城で最も品揃えの充実している本屋さん。精文館書店といえば豊橋が本店で、この新城店を含め東三河中心に展開していると思いきや、神奈川県や千葉県そして埼玉県にも展開しているのですね。それほど大きなお店というわけではありませんが、雑誌や一般書籍をはじめとして、コミックや文具類、さらにはアニメ系のグッズも充実しているお店です。東京にはあまりこのタイプの本屋さんはないので(かなり数が減ってしまいました)、子どもがそのグッズ類や漫画の充実振りに驚いていました。ネットショップによりリアルの本屋さんは苦しい状況に立たされていますが、実際に本を手に飛び選ぶことができる書店はいつまでも残り続けて欲しいです。
大切な人に手紙を書こうと、万年筆とレターセットを購入しました。本の種類も多く、厳選された文房具もセンスがいいと思います。整然と陳列された文房具に、お店側のお客に対する姿勢が感じられますね。接客も行き届いており言葉遣いも丁寧です。買い物袋の隙間から、万年筆が落ちないように、お気をつけ下さいねと仰って下さった、リーダーさんの、そのちょっとした心遣いも最高ですね。いつも心地好く利用させていただいております。ありがとうございます。
ゆっくりと本が見れます。文房具も充実しており、スクラップブックはここのものが一番しっかりしたものが買えます。
こち亀最新巻買いました。場所が分からず定員女性の方がすぐに探してくれました。発売日でも余り数がありませんでしたよ。
いつも、大人のマンガ(空想科学戦記小説)と、海洋(舵社刊)、航空(各社刊)の月刊誌を、購入しています。本が礼儀良く並んで居るので、選びやすいです。また、カラフルな文具が元気よく並んでいて、気分が高まります。
感じのいいお店です。いっぱい本があるのでいつも立ち寄ります。立ち読みもできるし、駐車場も広い。定員さんの対応もきびきびしていて気持ち良いです。
文庫本購入に行き探してもわからず、カウンターの方に尋ねると、サクサク検索して案内してくれました。
新城では一番の品揃えかと思います。アニメグッズとかも多く扱ってます。
名前 |
精文館書店 新城店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0536-22-1327 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

子どもの頃からお世話になってる本屋さんです。本だけではなく文房具も充実していて、何かあれば精文館連れてって!でした。つい先日久しぶりにやらせていただきましたが、ほぼ変わらない様子で相変わらず充実してました。