摩周の蕎麦粉100%の十割蕎麦。
手打ち十割そば屋酒 空のかおりの特徴
十割蕎麦に摩周の蕎麦粉を使用した、美味しい逸品が楽しめます。
店内ではジャズが流れ、隠れ家的な雰囲気でリラックスできます。
合盛りセットや手作りデザートがあり、料理に手をかけた小鉢も魅力です。
閑静な住宅街の中にありますが、店内にはたくさんの来店客。中にはタクシーで来店する来客も。お通しの蕎麦煎餅から美味しい蕎麦を想像できます。肝心の蕎麦は、太打ちと細打ちの相盛りセットをいただきましたが、太打ち蕎麦は噛みごたえのある蕎麦の香り豊かな蕎麦でした。蕎麦以外も懐石料理のように一品ずつ丁寧な仕事を感じさせるどれも美味しい料理でした。ふんわりと香り豊かな食後のシフォンケーキも美味。クロレラ入りのほんのりグリーンのシフォンケーキも美味しくいただきました。大満足です。
十割そばと粗挽きそばですわさび ねぎ おろし とろろが付いて トッピングして楽しめます十割そばはとても美味しかったです粗挽きそばは 太くて茹で上がりも固くて 最初は ん?と思いましたが 食べ進めていくと そばの風味が強くて これはこれで美味いと思いました贅沢言えば もう少し柔らかいと良かったかなと思いました美味しかったけど 好みがわかれるのではないかと思いましたごちそうさまでした。
私は「月夜のうさぎ」、妻は「空のかおり」を注文しました。我々夫婦は週末毎に蕎麦を食べ歩いておりますが、今までの蕎麦の概念を変えられる繊細で大胆なメニューでした!薬味や盛り付けによって、食べ進める毎に変わる食感や味に心底驚きました。妻は「全部の小鉢が美味しい」と大満足!セットのシフォンケーキは是非食べて欲しいとのこと!お店の雰囲気は店主様達の人柄とセンスの良さが滲み出ています。蕎麦茶の美味しさと蕎麦の香りの良さもオススメです!
ご予約をしてから訪問した方がよいです。(平日の昼に行ったら、30分位待ちました)食べ応えのある太麺と、細麺の両方を美味しくいただきました。蕎麦湯も濃厚!
ジャズが流れる店内でお蕎麦のランチを頂きました。オレンジシフォンケーキにドリップコーヒーも。空のかおりセット 1380円。安く美味しく接客も良いです。特にお客様の名前を呼称するのは驚きです。○○様のお蕎麦が出来ました。○○様がお帰りです等。北海道のお店では初めて聞きました。車椅子のお客様が二階の店内まで電動で上がれるように機材が設置されています。予約制では内容ですが、飛び込みでは入れないでしょう。電話で予約してから行くと良いと思います。
月夜のうさぎセットを注文。うーん。私にはあまり分かりませんでした。美味しくはありましたが、他のお蕎麦屋さんとの大差は感じませんでした。お店が混んでいて、30分近く席で待っていて、ちょと疲れたかな。人それぞれなので絶品の人には絶品なのかも…
11時30分に予約して、開店と同時に入店、予約客で満席状態、オーナーがたまたま玄関に居たので目の前の駐車場を案内してくれました。非常に愛想がよく人が良さそうなオーナーです、店は住宅街の中通りにあり、住宅を改造したような作りでとてもきれいな店内です。合い盛(十割そばと粗びきそば)の大盛りをチョイス、時間がかかりますよと言われてたので、30分程で着丼、十割、粗びきどちらも甲乙つけがたい味で、香りのどごし最高で麺は短くカットされていて、食べやすいです。時間のかかる以外は申し分ないお店です。近いうちに再訪します。
とあるランキングで1位と知り行ってみました私の十割蕎麦ランキングの1位となりましたあちこち行ってますが食べる前からまずお蕎麦の姿が美しいです薬味も蕎麦湯もいちいち気が利いてますそして量もいいんです十割蕎麦のお店って追加してちょうどいいくらい量が少ないところが正直多いですがこちらは多過ぎず少な過ぎず絶妙な量でしたお料理ひとつひとつ食べる人の事を考えて作ってるのがわかりますほんとにいいお店は教えたくないけど感動したので多く語ってしまいました(^-^)
私は飲食店を営み、お蕎麦に至っては釧路の有名店の甥っ子にあたります。現在お蕎麦のクオリティーは、どこのお店も研究をなされて素晴らしいのですが、空のかおりさんの十割蕎麦はお勧めいたします。味は間違えなく美味しいのですが、店主さんや、女将さんの接客は、更にお蕎麦を引き立たせていますよ!豆乳茶碗蒸し、玉子焼きには蕎麦の実、セットの最後に運ばれてくる、自家製シフォンケーキ!ブルーベリー豆腐は絶妙のお味!その上でリーズナブルなお値段!感動いたしました!また、伺いますね!!
名前 |
手打ち十割そば屋酒 空のかおり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-898-5215 |
住所 |
〒004-0004 北海道札幌市厚別区厚別東4条6丁目3−1 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2024.2.8 初訪問。とある蕎麦店ランキングで1位だったので以前から気になっていた。予約なしだったので念の為開店一番乗り。予約無しでも本日はOKとのことで、人気メニューの空のかおりセット(十割)を注文。とても美味しかったので次回は蕎麦好きの妻も連れて行こうと思った。2024.3.10妻と近くにある温泉を堪能した13:30頃、どうせまだ激混みか、蕎麦も売り切れだろうと思いつつ、ダメもとで電話したら、粗びきは無くなったが十割はありますとの話ですぐさま席を予約。今回も空のかおりセットを2人分注文。その直後に来たお客は蕎麦が無くなったとお断りされていた。ギリセーフでした。電話応対も接客も、とても丁寧なお店です最初に冷たい蕎麦茶と蕎麦スナックが来て、蕎麦茶を飲んだ妻が「蕎麦茶がとっても香り♪」蕎麦を一口食べて「なにこれ?すごく美味しいんだけど💕」小鉢の料理も美味しくいただき完食。蕎麦湯は蕎麦粉を溶かしたもののようで濃厚でトロトロ。味も香りも良し! もう少し量が多かったら尚良し!シフォンケーキは抹茶とオレンジと別々だったので妻とシェアしました。(多分お店で配慮してくれた)摩周の蕎麦粉だそうですが、とても美味しい蕎麦をいただきました。つゆも風味豊かで、辛くもなく甘くもなく丁度いい塩梅でした。蕎麦は人によってすごく好みが分かれる食べ物だと思いますが、私はとても気に入りました。次回はもりの大盛りを頼んでみたいです。それと粗挽きも!(駐車について)前回も今回も駐車の仕方について尋ねているお客が散見されました。専用駐車場は2台分のみです。このあたりは駐禁の標識はないですが、駐禁の標識が無くても交差点の角から5m以内は無条件で駐停車禁止です。近隣の方の迷惑にならないよう、お店に苦情が行くことのないよう、よく考えて駐車しましょう。