震災乗り越えた美味しい料理。
民宿あかぶの特徴
海の見える高台に新築された民宿で、素晴らしい景色を楽しめます。
震災後に見事に建て直され、復活したお宿で歴史があります。
夕飯が豪華で感動するほど美味しい料理が提供されます。
海の見える高台に新築された民宿。気さくで明るく元気なおかみさんに大変気持ち良く対応して頂きました。特に食事は品数も多くみな美味しく絶品でした。漁師の御主人が獲った海の幸をはじめ、毛ガニ、ウニ、煮魚、刺し身、どれも新鮮でこの値段でこの料理は破格だと思います。大満足、機会があればまた行きたい宿です。
とても親切にしていただきました。料理もすべて美味しかったです!たくさんのウニは、ウニ丼にしていただきました。再訪したいと思います。
本当に素晴らしいお宿です。お風呂・寝室にはこだわらないが土地の美味いものを食べたい、という方に心からお勧めです。(※お風呂と寝室は一般家庭サイズというだけで、手入れも気遣いも行き届いています)とにかくとにかくごはんが美味しい。漁師の旦那様が採ってきた新鮮な海産物、これを女将さんがあの手この手で美味しく調理してくれます。新鮮な刺身をはじめ、吸い物、酢の物、煮物、和え物、揚げ物、焼きもの、、、どれも素材の良さが生かされ、ひとつひとつ丁寧にいただきました。炊き立ての白米もふっくらぷりぷりで甘くて、どんどん箸が進みました。おかみさんは本当に気さくで、ほどよい距離感でお話ししてくれます。そのやり取りの中で、あからさまに言うわけではなくても、改めて震災があったということや、気候変動の深刻さを実感します。こういった点も含めて(含めなくてももちろん最高ですが)、お勧めしたいお宿です。
2022年9月、八戸〜仙台4日間の自転車ツアーの際に利用しました。お陰さまで無事に旅行することができました。場所は少し分かりにくいので利用する方は予習することをお勧めします。震災復興のため、施設は新しくとても綺麗にされています。料理は地の物、魚と自家菜園で美味しい料理を振舞ってくれます。リーズナブルな料金設定にかなりびっくりしました。社交的な女将さんは話し上手で最高でした。今回のツアーで震災に会われた方が元気であったことがとても印象的で、こちらが元気を頂きました。船が乗っかった民宿だったとは、泊まってはじめて知りました。
自転車旅で利用しました。部屋はきれい、料理は最高、アルコールも安い(笑)コスパ最高です。ひょっこりひょうたん島のモデルと言われる蓬莱島が眼前です。女将さんのトーク、サービス精神にも感服しました。ありがとうございました。偶然泊まった宿ですが、次もぜひ利用したいです。
施設が新しく女将さんがとても親切です。お風呂のお湯が熱目です。船が乗っかった民宿で有名です。
料理が美味しい奥さんが親切旦那さんも海のことを色々話してくれる一度行って見てください。
静かできれいな民宿です。
震災で流されたお宿を見事建て直して復帰しています。非常にリーズナブルで良いお宿です。入り口が分かりづらいのが難点…
名前 |
民宿あかぶ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-42-6877 |
住所 |
〒028-1102 岩手県上閉伊郡大槌町赤浜1丁目4−109 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

とても美味しい料理でした。偶然にも松茸が手に入ったということで、特別に松茸ごはんにして頂いたのが幸運でした。毛ガニは言うに及ばず、お刺身、魚の煮付け、そして、ウニとワカメのすまし汁が最高に美味しかったです。これで1泊2日で、7,000円でした。コストパフォーマンスが良すぎる。毎年4回も来られリピーターの気持ちがよくわかります。また来たいお宿です!