静寂の中、金精様に会える。
山崎金勢様の特徴
もののけの足跡を探す楽しい参道が魅力的です。
陰陽石が複数存在する、独特な雰囲気の神社です。
静寂に包まれた小さなお堂には、立派な金精様が祀られています。
この土地の土着の信仰の名残を感じられる神社です。生活道路から少し奥まったところにありますので、向かう際には気をつけて行かれますように。ちなみに神社までは細いですか車の通れる道が続いてはいます。
遠野 #山崎のコンセイサマ(#金勢神社)参道や境内に一対の #陰陽石 複数。本殿に工事現場で発見された高さ1.5mの御神体。さらに大きなものが見つかれば代えられるそう。#遠野物語 には #オコマサマ と似ていると書かれています #ものづくりとことだまの国(2021年12月3日)
麓の静寂な神社でした。
山崎の集会場から7~800㍍細い道を進むと小さなお堂が建っており、立派な金精様がお祀りされております。お堂は鍵が掛かっていないので、敬意を払いつつ入堂できます。お堂までの細道にも苔むした大小の野傍の金精様が並んでおり、まるで千と千尋の世界に迷いこんだようです。車でも行けますが、集会場に駐車させてもらって、トポトポと神隠しにでも遭いそうな小径を歩くのも遠野らしいかも…
名前 |
山崎金勢様 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-62-1333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2023年 初御参りに行って来ました😀今年は雪⛄も少なくて車で行くのに良かったですよ、もののけの🐾足跡も探しながら歩くと数種ありました🐾。