〆鯖は絶品、ネタに自信!
すし家・たむらの特徴
寿司の小林さんから独立した大将が造る、こだわりのネタが魅力的です。
毎日仕込む〆鯖は、ぜひ味わいたい一品として評判です。
大将や奥様と気軽に話せる、アットホームな雰囲気が楽しめます。
食事は普通に美味しかったです。でももっと美味しい所を知ってるからそんなに感度はなかった、値段は高いと思います…私自身は次は行かないです。
3度目の訪問でした。マスクしてても愛想の良い大将、ママさんが、小気味良く対応してもらいました。コロナ禍の規制明けで、少しネタが少なかった気がします。仕方無いですね…お寿司屋は、特に…でも、追加注文したら、シャリが無くなったので、星は★1つ減りです。お値段は、うーん(゜゜)回る寿司から見ると、お高いですが、お酒と刺し身とお鮨!!最高です。
居心地の良い店です。価格も安く、寿司以外も見た目良し味良しです。
出張ついでに立ち寄りましたが、旨かった!!雲丹の握り(海苔なし)で〆ましたが、他も全て美味しかった。また行きたい。
相方のお父さんに連れて行っていただきました。(それも私だけで🤣)普段回転ずしだけの私が見た事がないお寿司を沢山いただきました。どれも美味しく大満足でした。(相方よ、今度はあなたが連れてきてくれ😁)
丁寧な仕事、お寿司は勿論、煮魚も抜群に美味しいですよ〜‼️
料理もとても美味しく!マスターママさんも愛想が良く!又行きたいです。m(_ _)m
寿司の小林さんから独立した大将はネタの目利きはピカ一です特に毎日仕込む〆鯖はぜひ食べてください。
とっても良い店でした!最高です(´∀`)
名前 |
すし家・たむら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0157-22-3434 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

常連さんが多い印象。飛び込みで一人で行きましたが、常連さんも席を開けてくれるなど、雰囲気も悪くありません。お寿司も大変美味しく、満足できました。また、行きたいお店です。