懐かしさ漂う絶品中華そば。
松葉屋の特徴
昔ながらの素朴なカツ丼が、出汁の風味を引き立てて美味しい。
懐かしい香りの木製おかもちが、心温まる思い出を呼び起こす。
地元で愛される中華そばは、いつまでも味わいたい絶品の一品だ。
天ぷら中華最高ですね~カツ丼も美味しいよ!少し量が少ないかな、それと提供までに時間が掛かりすぎですね、注文は、ほぼカツ丼と天ぷら中華だけなのに20分は待たされました。私の相方は天ぷらうどんを頼みましたがカツ丼と天ぷら中華を食べ終わった頃にやっと出来上がりました。これは食堂としてはどうかと思います 平日なのにね~。でも美味しいから又行っちゃうかな。頑張って作って下さい😊
子供の頃、お盆とお正月に父親の実家に里帰りした際には、ここから ラップのかかった中華そばを出前してもらうのが めちゃくちゃ楽しみでした何とも言えない、良い匂いの染み込んだ 木製の おかもち が懐かしい。中華そばも美味しいけど、やっぱり 鳥丼親子丼より、ダイレクトに鶏の旨味と甘味が楽しめますかしわ好きの方は是非。
昔懐かしい味です♪とてもおいしくいただきました。変わらない出汁の香りに、当時を思い出します。
地元の人に愛されている店。郡上と言えば鮎や鰻や蕎麦が美味いのだがここ松葉屋さんは外せない。天ぷら中華というのが有名です。最近地元の方に教えてもらった裏メニュー?の天玉丼がお気に入りです。
地元の人に愛されている様な定食屋さん。名物の天ぷら中華そばと地元の方におすすめされたカツ丼を食べました。どちらも普通に美味しいけれど特別美味しいってわけでもなく、値段も少し観光地価格の様な、、、郡上に住んでいる方なら、仕事のお昼休みなどで利用することはありそう。観光で来た方なら他に美味しいお店は沢山あるのでそちらに行った方がいいかも。
願蓮寺前。そば処との看板ですが、何でもありの便利な大衆食堂。老舗ですけど、老舗らしいこだわりみたいなものは、特にない様子。看板メニューも「天ぷら中華」ですし。味も、可もなく不可もなしというところ。長く続くお店は、だいたいこんな感じでしょう。
2021年11月初訪問。店構えは「昭和の大衆食堂」そのもの。そういう雰囲気のお店が好きな人にはオススメです。中華そばをいただきましたが、魚介ベースと思われるスープは上品といえば上品、個人的にはちょっと薄味かなあという印象。中華そばが人気商品というような紹介がメニューに書いてありましたが特にインパクトのある味でもなかったので、他のメニューはどんななのか気になるところです。車は、大垣共立銀行前のコインパーキングに停めれば良いと思います。
いまどきこんな昔ながらの食堂、なかなか探してもありません!ホッとしました。思わずビール飲みすぎた(笑)
天丼海老が細いけど、天かすがサクサクで、味が僕は旨いと思います。
| 名前 |
松葉屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0575-65-2271 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カツ丼が昔ながらの素朴な味で、出汁もきいててすごく美味しかった!また近くに行ったら行きたいオススメのお店!