郡上おどりと共に、最高の下駄を。
郡上木履の特徴
徹夜おどりに最適な踊り下駄が揃っています。
鼻緒の自由選択で、オーダーメイドも楽しめます。
郡上おどりの下駄作り体験が魅力的なお店です。
履いていた踊り下駄が経年劣化したので、オープン以来ずっと気になっていた木履さんで新調しました。台(本体)と鼻緒をそれぞれ選び、職人さんが目の前ですげて下さって完成。フィットするよう、丁寧に調整して下さいました。もちろん再調整も可能です。さらりとした優しい肌触りで足裏に馴染む台と、たくさんの柄の中から選んだ鼻緒。上質な素材を使ってのセミオーダーでこのお値段(4,500円前後)はお得だと思います。次回のおどり参加が楽しみです。
上の娘の下駄を仕上げていただいている間に大雨が降ってきました。その間、雨宿りさせていただいたり、駐車場へ戻るのに傘を貸していただいたり。返さなくても良いよとは言われましたが、傘を返却しがてら私と嫁も購入させていただきました。お店の構えや雰囲気だけじゃなく、人柄も魅力の1つです。オススメです。
店内の素敵な鼻緒の写真撮ってるうちに踊らないのに檜の匂いと履き心地とオーダーメイドなのにリーズナブルな価格で購入❣️
踊りに合わせた丈夫な下駄で、鼻緒も自由に選べます。
夏の始め、ゲゲゲの鬼太郎に魅了されていた5歳の息子がどうしても下駄を買いたいと神奈川から買いにきました。本当にステキなものばかりで見るだけでも楽しいです。名前も入れていただき、さらに「自分だけの下駄」と子どもも大満足でした。それからはどこへ行くにも履いて出掛けていたところ先日とうとう鼻緒が切れてしまいました。履きつぶしたので親も満足!また買いに行きたいと思っています。
下駄屋さんです。本体と鼻緒、滑り止めなどがオプションで選べます。服で言うイージーオーダーですね(*´ω`*)家内がオーダーで作って貰いました。再調整も無料でしてくれるようです。郡上おどりの踊り下駄みたいです。
自分の足に合わせで、鼻緒を調整していただけます。
ウチの娘用の下駄を買いました。丁寧に調整してくれたおかげで痛がる様子もなく、夏の間はずっと下駄を履いてました。
最高のお店です。店主も素敵です!
| 名前 |
郡上木履 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0575-67-9235 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
徹夜おどりに初めて参加。地元の友人に連れていってもらって、おどり下駄に藍の鼻緒で選びました。混雑した店内、一足ずつすげ具合を確かめる行列にも 落ち着いててきぱきと対応されるお店の方々。老舗の余裕~かと思うと、おどりに惹かれて移住した若者が始めた専門店だと あとで知って驚きました。実に快適に踊らせていただいた下駄とともに、また来年も!と思ったことです。