新幹線見える広々公園で遊ぼう!
西都中央公園の特徴
新幹線が見える広い公園で子供たちも大満足です。
複合遊具や広場で幼稚園児も楽しく遊べますよ。
駐車場は少し狭いですが、便利で身近な遊び場です。
子供たちを遊び場として身近で便利な公園です。柔らかめの砂の広場はボール遊びなどできます。その周りは遊歩道になっているので散歩したり自転車の練習、犬の散歩コースになっていました。安全で整備されているので歩きやすいです。南側に新幹線が通るのも見えます。遊具は滑り台の3台付いた大きな複合遊具、ブランコ、ジャングルジム、鉄棒などあります。2、3歳の子供でも遊べます。ベンチもたくさんあるのでお弁当持参でのんびり過ごすご家族もいます。屋根付きベンチは二ヶ所です。トレーニング?ストレッチ用のベンチも西側にいくつかあります。おトイレも男女別と共用トイレが各ひとつずつ。水飲み場、出洗い水道も二ヶ所あります。駐車スペースは10台分でそのうち2台は思いやりと車椅子用です。周りからよく見えるので小さなお子さんでもどこかに行ってしまうなどの死角が少なく安心して遊べると思います。冬など西風が強いので防寒防風対策の上着が必要ですね。
駐車場は少し狭いですが、遊具が楽しく、広場もあって子供は楽しく遊べます。
公園はとても広く、ベンチもたくさんあっていいのですが、風が強い。シロツメクサが自生しているので、花束を作って遊べました。
幼稚園児までにオススメ。
広いのですが遊具は少ないです。駐車場も10台くらいしかないので、注意してください。近くにイオンのとかがあるので、ちょっと遊ぶ感じで使える公園です。
南のほうに新幹線が見えるので子供がブランコに乗ったら、なかなか降りないんだなコレが(涙)
近くにコンビニは有るものの公園内トイレに紙が無い❗️でも新幹線は見れる‼️
遊具だけでなく、広場と遊歩道がある公園。遊具は 複合の滑り台、ブランコ、ジャングルジムなどがあります。休日の晴れた日などは、そこそこ人で賑わっており、駐車場も満車で、車も入れ替わり立ち替わりです。近隣にはコンビニや飲食店もあり、何かと便利ではないかと思います。トイレあります水道あります。
小さなお子さんから小学六年生位まで楽しめます 遊具も有りますグランドも広いから球技も楽しむことが出来ます しかしながら駐車場が少ないのが問題点です。
| 名前 |
西都中央公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-473-1829 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒432-8069 静岡県浜松市中央区志都呂1丁目40−33 |
周辺のオススメ
ここは娘が5.6才の頃よくきたところグランドもあって結構広い、まあ子供といっしょならちょうどいい。