カモが遊ぶ旧中の川で癒しの散歩。
旧中の川緑地の特徴
整備が行き届いた遊歩道でお散歩や犬の散歩に最適です。
春の桜やカモさんたちとの出会いで、四季を感じられる場所です。
ボランティア活動で環境整備が行われており、地域の美化に貢献しています。
良く整備、管理がされていました。
旧中の川沿いの遊歩道👣ウォーキングに犬の散歩に最適なコースです👍途中🦆カモさんたちの憩いの場があったり春は桜🌸が綺麗だったり、のんびりとお散歩できますヨ🚶♂️軽川の合流点から手稲駅方面にも川伝いに行けます🤠アオサギにも出会えるかも⁉️
手入れが行き届いていて、綺麗な花が咲き景色もよく居心地の良い場所です。
いんでないかい。
私たちは、旧中の川を綺麗にする会として、ボランティアで環境整備を行っています。冬には遊歩道の除雪を行い、夏季には芝刈りや花壇等の手入れを行っています。皆さん遊びに来てください🎵
川沿いの小さな緑地に気持ち程度の遊具がある空間です。川沿いのウオーキングの休憩場所として良いと思います。
申し訳ない程度に遊具らしきものがある。ここは散歩途中の休憩場所に丁度よいと思われる。
春から秋にかけて、「旧中の川を綺麗にする会」有志が毎週草刈り、ゴミ拾い。冬場は、緑道を除雪しています。近所の幼稚園児や、小学生が、理科の授業の課外観察に、来ています。
名前 |
旧中の川緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-211-2536 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

子供連れでよくお散歩に行っています。春には桜やタンポポが咲き、秋には紅葉・落ち葉。浅い小川もあり、本当に気持ちの良い場所です。脇に公園もあったり、春〜秋にはカルガモ、冬にはサギ(?)がいたり、たまにキツネを見かけたり。ペットのお散歩やジョギング・通勤通学してる方をよく見かけます。部分的に舗装されておらず、ベビーカーがガタつく箇所もありますが、基本、道が広くてベビーカー+もうひとり子供がいても、のびのび歩けます。冬は道が雪で埋まってしまい、子連れでのお散歩が難しくなりますが、ソリが通れるくらい道が広くなったら冬も行きたいなぁ、、と思ってしまいます。