生バンドと響くホールで。
浜松市雄踏文化センターの特徴
昔ながらの市民会館の雰囲気が魅力的です。
大きな鏡のある部屋での活動が行いやすいです。
駐車場が広く、アクセスが非常に便利です。
こんな素晴らしい施設が近くにあったなんて初めて知りました。レンタル料もかなりやすいようだかいぎや研修にはもってこいかな‼️
立地も良く、割りと設備も整っている…が、利用するついでに予約システムの登録お願いしたら、待たされまくりました!「帰る時に渡しますね」とかって事は考えないのか…ザお役所仕事ですね。
昔ながらの市民会館ですが、子供の映画鑑賞で伺いました。広いホールで良かったですが、トイレの数が規模感の割には少なく、年季が入ってる印象。
生バンドをバックに歌わせてもらいました。気分は最高でした‼️
完成したときから知ってる。昔に造ったのでバリアフリー化はイマイチ。モト冬樹とかが昔来た。
公共の施設で大きな鏡の有る部屋、良かったです。ダンス練習に最適。
会社のミーティングで使用させていただきました。ソーシャルディスタンスを保たないといけないので、広目のお部屋を…特別会議室でした。「半沢直樹」の中野渡頭取が座るような立派な椅子💺座り心地はバッチリでした😁
駐車場が近く、広くてうれしいですね、
ホールの反響が良く控え室や練習場所からの動線もそれなりに良いです。吹奏楽の練習ができるだけの大きめの部屋がいくつかあり、楽器を吹く事に関してとても便利な場所だと思います。駐車場もそれなりにありますが、いくつかの団体とブッキングすると少し歩く場所にある駐車場に止めなければならなくなりますが、それでも徒歩1分2分程度です。イベントをよく行う場所にはクリスタルのピアノもあります。
名前 |
浜松市雄踏文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-596-1100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

勉強会に月1で2024年は何回も行かせてもらいました。