旭川で猫の命を守る。
旭川市動物愛護センター あにまあるの特徴
防護服のレンタルやレクチャーがあり、飼い主サポートが充実しています。
絶対に殺処分を行わず、動物たちの未来を守る大切な施設です。
猫の缶詰、ドライフード、紙の猫砂など寄贈出来ます。寄贈をする際には2階の受付で個人情報を記入する必要があります。ここから引き取られた猫さんと犬さんの その後の幸せいっぱいの写真が1階に掲示されていています。保護猫さん、保護犬さんとの御対面は午後3時までですが、フードや砂の持ち込みは午後5時まで可能です。クリスマスに猫達のクリスマスプレゼントにちゅーると缶詰を持参したら、名前を書かなくてOKになっていました。クチコミに「職員さんの愛想がない」って…ペットショップでもないですし。主役はこれから優しい飼い主さんを待つ犬さんや猫さんなので全く気になりません。保護されている犬さんや猫さんたちに誠実で優しければそれでいいです。あにまあるの皆さんありがとうございます。
飼ってた猫が寿命で昇天して寂しかったので見学しました。大人猫が好みなので上手くマッチできる子を丹念に探して行く積もりです。
是非とも可愛動物を譲り受けて下さい。
結局は里親見つからないと殺処分だよね!
絶対殺処分しないところがいいです。
旭川にとって大切な施設です。
飼い主さんの事情で飼えなくなりましたが、ほとんどの犬猫ですが、なぜ自分の環境と年齢を考えて飼わないのでしょう‼️腹立つ😒💢💢
3月末に初めて訪問しました。その時々で保護されている犬、猫の数は違うそうですが、我が家が訪問した時は犬1匹、猫が8匹でした。 以前飼っていた猫に雰囲気がそっくりの人懐こい猫がいて、連れて帰ることに決めました。 その日に譲渡の為の講習会を受講(説明含め約30分ほど)して、ゲージを持参していなかったので、空気穴をたくさん空けて頂いた段ボールで連れて帰らせて頂きました。
名前 |
旭川市動物愛護センター あにまある |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-25-5271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

うちの家族の猫をこちらから譲渡いただきました家に蜂の巣ができたので防護服をレンタルさせてもらいレクチャーもいただきました。