海鮮丼とザンギで満腹!
宿やまたまの特徴
石狩市の民宿で堪能できる鮭の親子丼と海鮮丼が絶品です。
近くの番屋の湯でリフレッシュ、650円で温泉を楽しめます。
長期滞在でも安心、毎日のご飯が美味しくて心満たされます。
8/8札幌丘珠に出張だったので、利用させてもらいました。料金2食付きで6700円とリーズナブル👌夕飯は美味しいと評判の付けダレに付けて食べるザンギ定食。評判通り、美味しかったです。チェックイン、早かったので、夕飯前にハマナスの丘公園の先端まで、ランを。普段、見ることのない景色、新鮮でした🎶帰ってきてのシャワーも助かります。夕飯後は目の前の番屋の湯に入ってきました。料金は750円ですが、チェックインの時に言えば700円で入浴券が買えます。女将さんもざっくばらんで感じが良かったです。私は普段から歯ブラシ、タオル類は持ち歩いているので、問題なかったのですが、歯ブラシ、タオルついてないので、気を付けてください。帯広から、ちょっと、遠くなりますが、又、利用したいです。
ご飯の美味しいビジホって感じです。食堂だけの利用もできますザンギめっちゃ美味しかったです。
石狩市で同僚とランチで伺いました👍ランチメニューは海鮮丼やカレー、ハンバーグ、ラーメン等どれも美味しそう👌注文したのは鮭の親子丼と白身魚と本マスの海鮮丼👌めちゃめちゃ美味しくぺろっといただきました✨
一泊2食付¥7100(冬季暖房料¥600含む)、清掃の行き届いた6畳程の御部屋です。ビジネスや一人旅なら良い宿だと思います。ご飯も美味しいですよ!(注1、日曜日は、朝.晩共、ご飯提供はお 休みです!!注2,バスタオル、タオル、歯磨きは、部屋にありません! 準備が必要です!
ご飯が美味しい 部屋にはエアコンがあって快適で料金も安い。
親切で丁寧な宿。土木工事関係の方の連泊が多いそうですが、普通のビジネスマンも大丈夫。ファミリー向けではないかな。と思う。1階で経営されてる食堂も美味しかった。
泊まったことわ有りませんが、釣が好きなので泊まりがてら、釣りも良いなと思います。あと金額も手頃で助かります。
民宿と繋がった石狩亭です。手頃に食べられる海鮮丼。近くには川と海、番屋の湯がありました!
2022年5月2日訪問致しましたお風呂🛀は小さいです、ただ100メートル先に「番屋の湯」温泉施設があります、確か650円とリーズナブル❗ココを利用すると良いです料理は大変良いですね♥♥♥夕飯はザンギ4個となんと「ときしらず」がありまして感激致しました❗❗朝食も和食で良いです、共にご飯味噌汁はだ食べ放題部屋はコンパクト、テレビ📺有り、BSは映らず、部屋は禁煙ですが廊下の一部に灰皿が有り喫煙出来ます、冷蔵庫は共同です又利用させていただきます。
名前 |
宿やまたま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0133-62-3422 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

メシ美味い😋仕事で泊まりましたが朝メシも夜メシも美味い😋メシは満足、場所は車がないと厳しいと思います😥コンビニまでも歩くのはしんどい😓なので⭐️4にしました。近くに番屋の湯があるので歩いて行けますよ♨️