斜里の本格ビストロ、ジビエが美味!
ビストロ カンパネラ Bistro La Campanellaの特徴
移転前にはミシュランの⭐️を獲得した本格ビストロです。
北海道産のジビエやツブ貝のブルゴーニュ風サラダが絶品です。
オシャレな内装で、食器はノリタケやラギオールを使用しています。
オシャレな内装のお店で雰囲気抜群料理の盛り付けが本当に綺麗でした。味ももちろん美味しい!素晴らしいですね。
斜里にある超人気の本格派ビストロ “ラ・カンパネラ”、移転前はミシュランの⭐️がついていたほどのステイタスを持つレストランです。ランチ限定のカレーは病みつきになるほどの味なのでお勧めです。またウォークインの大型ワインセラーがあるので豊富なワインがありワイン好きにはたまらない。ソムリエのマダムが美味しいワインをエスコートしてくれるので好みで伝えるのもよし、値段で相談するのもよし。超人気店なのでディナーは予約の連絡を忘れずに!
イタリア料理屋のような名前ですがフランス料理屋さんです.ビストロ(フランスの小料理家)です.アラカルトで注文するスタイルです.メインは時間がかかるので最初に注文しておくといいでしょう.ビールグラスはうすはり、カトラリーはラギオール、食器はノリタケ(ナルミだったかも)を使っています.ワインはフランス産を置いております.予算はアルコール無しのディナーで一人1万円くらいです.ワインは1万から5万円くらいのフランス産が多いです.それ以上はあまり置いてません.鹿肉や羊肉は斜里町内産をつかっているそうです.フランス料理を食べ飽きている人でも楽しめそうです.
今まで食べた中で一番美味しいお店でした。また、フライドポテトやサラダ一つひとつ手が込んでいて感動する美味しさです。一等地でも十分やっていけるお店だと思いますが、斜里にあってもわざわざ通いたくなります。裏メニューの麻婆豆腐もまた絶品です。どんな高級中華よりもここの麻婆豆腐が美味しいです…
こんな所にこんな名店が!って感じです。全ての料理にパーフェクトなワインを選択してくれる奥様に感謝です☺️
奥様はソムリエです。シェフは元々寿司職人だったとか。斜里でビストロの料理を食べられるとは思いもよりませんでしたが全体的な値段は高いです。東京から来てわざわざ食べる価値は何とも言えません。
斜里にこんなオシャレなちゃんとした価格帯のお店あったんですね。ただランチもやっていてスープカレーとか気軽に食べられますね。知床牛がそうとう良いお肉なのかハンバーグはランチでも3000円以上するけどwエゾシカのソーセージは香ばしくて美味しかったですよ。スープカレーも塩気や酸味とスパイスのバランスよくていいスープでした。
北海道のジビエを美味しく頂きました。内装は暗めで雰囲気があります。デザートもとてもおいしかったです。
メインのグリルも非常によかったのですが、とりわけ印象的だったのがポム・ピューレとキャロット・ラペでした。北海道産じゃがいもを使ったポム・ピューレ、密度と練りと味わいが他にないものでした。煮込みのソースを強く受けとめていました。キャロット・ラペ、恐らく作ってすぐサーブされているであろう食感。そのために漬ける以上にスパイスで仕上げたと推測される味付けが絶品でした(間違っていたらごめんなさい)。こういった前菜類とグラスワインをいただきながらメニューをじっくり読んでメインを決める時間もまた楽しいです。メニューの説明文もツボを抑えた文量になっていて、食べてみたいと思わせる品が多く読み物としての面白さがあります。もう一点の売りであるワインについて、私自身はワインに詳しくないのですが予算と好みの中で最大限の配慮をいただきました。なかなか試すことの出来なかった2015年ボルドーのボトルをリーズナブルに楽しむことができました。カーヴからいただく場合はワインそのもののプライシングと抜栓料という仕組みになっているのも明瞭で嬉しい。飲みきれなかった分は持ち帰りに包んでくださいます。チーズに道産のものをという他の方の指摘も見られましたが、ブリヤ・サヴァランを始めとした錚々たるラインナップには説得力があるのでまずここから5種盛りだけでも十分すぎる…。そのうえでシェフの目から見る「道産で良いチーズ」があるようなら、確かにとても興味を惹くし自分ならオーダーするとは思います。しかしエクストラのことです。注文できなかったメニューへの心残り、そしてワインの種類をもっと楽しみたかったと考えると今度は複数名で行きたいです。
名前 |
ビストロ カンパネラ Bistro La Campanella |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0152-23-7777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

初めて訪問しましたが、噂通り美味しいお店でした。ワインに合うおつまみがいろいろ食べれる前菜プレートはオススメですね!ピスタチオの入った田舎風パテ、鴨ロースの燻製、パルミジャーノいっぱいの生マッシュルームのサラダ、ハモンセラーノの生ハム、白カビサラミなどなど…どれも美味しかったです。ペスカトーレは海老、ホタテ貝、牡蠣、あさり、ムール貝、真いかなど大ぶりな海の幸がゴロゴロ入ってます。メインのお肉料理は、北海道産 鴨「熟成ロース」のロティ 本日のソースで を選択。熟成された鴨の旨味とソースがよく合いました。至極の時間を過ごせました。ぜひまた伺いたいと思ってます。