オフ車で秘境ツーリング、夕陽と鹿の群れ。
利礼の丘の特徴
稚内公園の裏手にある隠れた秘密スポットです。
ダートを進むと見られる美しい日の入りは感動的です。
散策中に出会う鹿の群れが自然の魅力を感じさせます。
この程度歩いて来れない貧脚は来るべきじゃない。向かいに見える利尻富士の山頂にすら立ったことなさそうなバイクカスばかり来る。
稚内公園の裏手に、秘密の場所的スポットがある。訪れるには、道が整備されていなく、ガレが目立ち途中から徒歩の移動が推奨したい。ただし、その行程の景色が素晴らしく、のんびりと歩きたくなる。そして、道の最終端、熊笹の広がる丘からの眺めが、大変素晴らしい。近年「ツーリングマップル」にも紹介され、バイクで訪れる人も増えてくるだろうが、道中、かなりガレタダートもあるのでバイクでのたどり着くのは車種を限定してしまう。ちなみに地図上では、この丘の正式な名称は無く、「ツーリングマップル」にて「利礼の丘」と名前をつけたようだ。天気に恵まれると、利尻とと礼文島が望める景色に、納得するだろう。ただし、晴れていても利尻島が見える事は大変稀なので、運試しに訪ねてみては如何だろう。
車両進入禁止看板あったが、自分には関係ないので、バイクで散策したてか、バイカーの最底辺が投稿するな。
オフ車でツーリング来てよかった❗
日の入りが綺麗に見える関係車両以外立ち入り禁止の看板はあったが散策路になっておりダートを進むとたどりつくことが出来る道中鹿の群れと遭遇。
関係車両以外通行禁止の看板がありましたので、諦めました。徒歩で行くしかない。
名前 |
利礼の丘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オフ車で稚内キャンプ場にきて西の空が晴れていたら一見の価値がある百年塔の更に奥に行った突き当たりに礼文等と利尻島が夕陽をバックに見える。