宮古島の美味を個室で堪能。
料理屋一刀の特徴
宮古島の新鮮な島食材を使用した美味しい料理が楽しめます。
ジャズが流れるオシャレな個室で特別な夕食を過ごせます。
島魚のマース煮は880円で、絶品の味わいと評判です。
島の食材を、使っていて、美味しかったです。もうちょっと量があると嬉しいと思って星を一つ減らしました。特にチャンプルの味付けが薄めで私好みでした。冷製パスタは本当に少なくて、あっという間に食べ終わってしまいました。禁煙の店なのが訪れた決め手でした。
コロナ対策もバツチリでした。
宮古島の国道78号線とマクラム通りが交差するあたりにある、沖縄料理屋の【料理屋一刀】こってこてな沖縄料理屋というよりは洒落た空間でなんとジャズが流れてましたわ〜。あんまり沖縄で刺身って食うことないけどすんごい刺身とか魚推しやったから色々と頼んでもらいました 笑このマグロカツとか美味かったし、タレがええ感じですわ〜。あと島らっきょは多分一生食べ続けれるくらいツマミには最高の一品でした。写真はないけどこの他鶏頼んだりスープチャーハン頼んだりと定番ではない沖縄料理が堪能できるので是非〜。
んーーーメニューを見て心躍る感じがなく…可もなく不可もないと言うか?あ!!これたべたーーい!✨✨となるものがなかった、かな?味も普通です!私の問題かも?楽しい人と行ったらおいしくかんじたのかも!
2020.8月下旬時点でコロナのため自粛中。9月も営業するかも含め、営業日は未定とのことでした。伺ったことはないですが、再開したらぜひ伺いたいお店のひとつです。
宿泊したゲストハウスの方が予約してくださってました。当日は予約で満席との貼り紙がありました。色々食べましたが、どれも美味しかったです。特に白身フライは女性人気でした。
よく行くお店。普通に美味しい。ちゃんと料理してる。白ごはん(メニューにない)を頼んでも、「今は炊きたてではないので、チャーハンかお茶漬けで召し上がって欲しいです」と言ってくれちゃうお店。基本一人で調理してるので混雑時は遅い。料飲サービスのレベルは低めだが、居酒屋としてのそれなりのレベルはある。高校生バイトだからしょうがないか…
若い店員さんの教育をちゃんとしてね。泡盛をノンアルですとか言われて、ひきました。料理の内容を聞いても、「わかりません」地元民で賑わってるようなので、、、。刺し身盛りは激不味でした。中国のまずい日本料理で食べた刺し身以下でした。加熱料理は美味しいです。作りての顔がわからないので、なんか微妙な店でした。トイレはきれいだけどウォシュレットもないし。すべてにおいて、無価値。
こじんまりとした料理屋です😊何人もの方からオススメされてやっと行けました!
名前 |
料理屋一刀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-79-5767 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

宮古島で個室、オシャレに夕食を食べたい方なら良いかな。上品な味、魚は美味しい。提供時間はゆっくりだが、一品食べ終わりで出してくれるので丁度良かったです。せっかちな人はダメかな笑。