宇宙の旅が始まる、山高神代桜!
宇宙桜(きぼうの桜)の特徴
ひろのまきば天文台の手前に位置し、アクセスが便利です。
樹齢2000年の山高神代桜の子孫樹を植樹した場所です。
展望台からの景色は、訪れる人々に特別な体験を提供します。
宇宙を旅した世界最古・樹齢2000年の山高神代桜の種から生まれた子孫樹を、苗元の山梨県北杜市から贈呈していただき、希望のシンボルとして植樹しました(2017年3月19日)
展望台があるので「宇宙」と名付けたのかは?よくわかりません。
名前 |
宇宙桜(きぼうの桜) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ひろのまきば天文台の手前にあります すくすく育っている様です。