美味しい赤身ステーキ、食べ放題!
ステーキマン 本部店の特徴
ステーキマンでは赤身の300gを2500円で楽しめるお店です。
ライス、スープ、サラダが食べ放題で満腹必至のステーキハウス。
レアな焼き加減が絶妙な肉質を引き立てる、おすすめの食べ方です。
ライス、スープ、サラダが無料です。肉の焼き加減は細かく調整できますが、何も言わなければ、トロけるようなレアで出されます。初めてなら、オリジナルステーキ(300g/2,480円)をお勧めします。私が頼んだ時は、2種類の肉が150gずつ出されました。ここのオリジナルソースはニンニク醤油のようなテイストなので、県外の人の口にも合いやすいです。もちろん、沖縄らしい甘口ソースもありましたが。
おきなわ彩発見地域クーポンが使えるので、晩御飯時に入ってみました。Wステーキ(脂身200g+赤身200g)を食べました。ライス・サラダ・スープが食べ放題でお腹いっぱいです。
車で移動中に、ステーキマン、という強烈な看板がチラっと目に入ってしまい、吸い寄せられるように入店してしまいました。ライスとサラダ、スープはブッフェスタイル。お肉はミディアムレアで提供されました。ごちそうさまでした!
コスパ最強のステーキハウスです。沖縄は安い店が多いですが、北部エリアでは一番安いのではと思います。脂身300グラムペロリと完食。7歳の娘も160グラムのチーズハンバーグをペロッとかんしょくしました。
6月、平日の夜に利用。駐車場は入口前に1台と、道路を挟んだ前の薬局屋もOKとのこと。注文は券売機で購入、現金のみ。テーブル3卓とカウンタ数席。サラダ、ライス、スープはセルフで、おかわり可。スープはじゃがいもだろうか、トロっと濃くて美味しかった。赤身200グラム(1480円)とハンバーグ目玉焼付き(1100円)を注文し、嫁とシェア。ステーキの焼きは指定しなければレアになる。ナイフは力を入れなくても切れる、柔らかくて美味しい。オリジナルソースがよく合う。ハンバーグは肉肉しく、半熟目玉焼きがうまく絡む。オキハムのソースが合った。88の半額位だけど、食べるだけならここの方が幸せになれる。
安くてお肉も柔らかく美味しかったです食券購入して焼き加減は指定しなければレアで出てきます!
安い、旨い。脂・赤身、オリジナルから選びます。オリジナルは味がついています。脂を食べましたが普通のビーフステーキ。脂身ばかりってわけではありません。基本はレアで出てくるそうですが、私はミディアムで。焼き加減よかったです。88も良いですが、私はこちらで。千切りキャベツ、スープ、ご飯はセルフでおかわりOKです。コスパ素晴らしく良いです。
赤身のステーキ300グラムが2500円以外で食べられるところはここしかないのではないでしょうか?焼き加減は、特になにも言わなければ、お店おすすめのレアで提供してくれます。また、ご飯、サラダ、スープはセルフで食べ放題です。
美味しい!赤身の美味しさが溢れてきて、ご飯が進む…。ご飯を自分で盛れるし、ファミレスのような柔らかい御飯ではなく、ほどよい食感があり凄く良かった!!肉の味を楽しむためのソースや塩胡椒もあり楽しめる。せっかくなら屋我地の塩もあると、なお嬉しい。帰りには、チキン丸ごと予約も快く引き受けて下さり、有り難かったです。もちろん、チキンも美味しかったです。切ってくれてあったので食べやすいまた、肉を食べに行きます!
名前 |
ステーキマン 本部店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-43-0311 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

何となくでハイッタお店ランチの時間帯ではないのに中々の人がいる!ステーキ類の値段がかなり安く感じるボリュームいい感じに多いサラダや、スープのおかわり自由は、嬉しい。そんな中、比較的にステーキの提供も早い!有り難い。初めて入ったが、当たりでした。ただ駐車場額狭い、お店の前にクルマ駐められず、道路反対側の駐車場まで移動、店員の対応は大変良かったが、や離れた駐車場の為、干し4つです。