やちむんの里入り口の陶器屋。
やちむんヤムチンの特徴
モダンで軽めのデザインが魅力の陶器が揃っています。
読谷村のやちむんの里の入り口に位置する小さなお店です。
土工房陶糸の手作り陶器や、カッコイイシーサーが揃っています。
沢山の陶芸品が沢山の店で観る事が出来ます。ほとんど店がキャシュレス対応が不可なので気をつけて下さい。
やちむんの里の入り口にある小さなお店。気さくなお店の方とお話して、小さなお皿を記念に購入。割れないように持って帰らなきゃ、
カワイイ陶器〜カッコイイシーサーまで幅広く☆
土工房陶糸さんのお店です。陶糸さんの星や海、泡をモチーフにして遊び心のある作品だけでなく、他の工房さん(石垣島のこむ工房さんなど)のかわいいやちむんも売られています。…が、あまりキャプションがあまりないので、初見だとどれがどの工房さんのかちょっと分かりづらいです(。•́︿•̀。)
かわいい陶器がたくさんありました☆店構えもかわいい!
ゴージャスな職人技。美しい作品を作る技術に畏敬の念を抱きます。立ち寄ることを強くお勧めします。(原文)Gorgeous craftsmanship. Just in awe of the technique to make beautiful pieces. Highly recommend stopping in.
安くて、使いやすい食器が沢山ありました。店主も気遣いして貰い楽しい買い物をしました。
読谷村のやちむんの里入り口から一番近い店舗。無料駐車場からは手前に引返すような位置にある。やちむんは普段の生活に用いるような実用品が主であった。日用品を探していた自分にはとても相性が良い品揃えで、皿・どんぶりなど自分の用途にピッタリの品物が購入できて大満足。
名前 |
やちむんヤムチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9782-4343 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

どちらかと言うとモダンで軽めのデザインの焼き物を置いている。いかにも伝統工芸といった様子の作品はあまり無いが、色付けのおかげか沖繩感のあるちょうどいい小物が多い。梱包もしっかりしていて、いい買い物ができた。