道の駅ぎのざ近く、旨味満点沖縄そば。
パーラー カズの特徴
道の駅ぎのざのすぐ裏手にある沖縄そば屋さんです。
シンプルで美味しい出汁の沖縄そばが特徴です。
激辛ソーキそばや地元産コーレーグスが楽しめます。
初めて訪れたお店で、お昼どきだったこともあり、店内は入れ替わりが激しい印象でした。メニューには「普通のそば」「辛口」「激辛」「極辛」といったラインナップがあり、極辛は激辛をスープまで完食した人だけが挑戦できるとのこと。かなりの自信作のようで、思わず笑ってしまいました。今回は「辛口ソーキそば」(900円)を注文。注文してから約5分ほどで提供されました。トッピングはソーキ(軟骨付き豚肉)、かまぼこ、大量のネギ。量は標準的で、+100円で大盛りにすれば良かったかなと少し後悔。まずはスープから一口。唐辛子のピリッとした辛さが効いていて、ピリ辛よりやや強めの辛さです。ただ、酸味が少し感じられたので、お店の方に確認したところ、「酢は入れていません」とのこと。不思議な味わいがクセになります。主役のソーキは柔らかく煮込まれていて、箸で簡単にほぐれるほど。スープとの相性抜群で、最後まで飽きずに楽しめました。気がつけば、あっという間に完食。寒くなり始めた11月下旬の肌寒さも、体がぽかぽか温まるこの一杯で吹き飛びました。次回はぜひ「激辛そば」に挑戦してみたいと思います。沖縄そばが好きな方はもちろん、ちょっと変わった辛さのある沖縄そばを試したい方にもぜひおすすめしたい一品です。
道の駅ぎのざに遊びに行き、近くに沖縄そばを食べれるところが無いかと探して、口コミを見て行きました。お店は、昔ながらといった外観です。沖縄そばは、スープも麺もとても美味しく、家族みんなに大好評でした!お店の方もとてもいい人でした。値段もとても良心的で、このご時世大丈夫かなと心配になりました。また食べに行きたいと思うので、長く営業して下さい。
小而美,簡單好吃。小さいけど美しくてシンプルで美味しい。
沖縄そば(小)500円とチャーハン(小)300円を頼みました。そばは出汁が絶品でスープ完飲!チャーハンもラードを使っているのか旨味あり美味でした。ネギが多いのはGOODです!唯一改善点があるとしたらチャーハンが食べにくかった(容器orスプーンのせい?!)ところでしょうか。このご時世でコスパ最高!長く営業してほしいお店です。
麺も美味しかったですが、出汁がシンプルだけど旨味があってとても美味しかったです宜野座道の駅に入ろうしてセブンイレブンを曲がってしまい、黄色い旗がヒラヒラ目に止まり入ったのですが大正解⭕またコスパも良かった❗※道の駅で高くておざなりのお昼を食べなくて良かった❗
道の駅の駐車場が満車だったので こちらでお昼をいただきましたソーキそば美味しかったー途中で地元産コーレーグスで味変 これまた美味しいお土産に一本買っちゃいました次回は辛いのに挑戦してみたいですね。
外観が?な印象をもったのですが、若いお二人が良心的な値段で頑張って営業してました。道の駅を利用した後、第二駐車場に戻る際にかき氷100円ののぼりに引かれてローカルだなぁと、興味引かれて入ってみました。沖縄そばと激辛そば。今度食べてみたい。そして、激辛そばを食べた人しかチャレンジ出来ない「極そば」を食べてみたい(笑)帰りに炒飯450円持ち帰りました。あっさりとした和風テイストのパラパラした炒飯でした。全体的に安すぎて申し訳ない。
頼りになる沖縄そば屋さん。昔ながらの素朴な味で大変おいしゅうございます。オムライスもバターが利いていてお勧めです。有難いことに宜野座村産野菜を使ったサラダも追加で堪能できます。素晴らしい。
ソーキそばの激辛最高でした! 激辛なのに旨味がちゃんと伝わってくる!今度は純沖縄そばを食べたいと思います!※啜ったらおもいっきり噎せました笑激辛挑戦する方は注意して下さい!
名前 |
パーラー カズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9815-7175 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/p/B4Yx5DkBn7X/?igshid=1od3vpwghgbvq |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

辛口沖縄そば、そんなに辛くはない。少し酸味を抑えた辛ラーメンみたいな感じ。旨辛なのでライスは絶対注文した方がイイ。ネギだくなのは素晴らしい。奥さんの接客が丁寧でくつろげる感じ、居心地良かったです。席向かいの子供が食べてるオムライス(自家製ソース)がうまそうなこと…