インコや犬も安心、優しい診療。
琉球動物医療センター(RAMeC) Ryukyu Animal Medical Centerの特徴
電話対応や料金説明がしっかりしていて安心感がある印象です。
獣医師とドクターナースの説明がとても丁寧で信頼できます。
無料の初診相談など、特別な利用の価値を感じる高額料金です。
獣医師の方を始め、スタッフの方もとても優しく安心して通えます。幅広い怪我や病気に対応してもらえるので、自宅の近くにも動物病院は多数ありますが、高速使って通ってます。特に骨折は対応出来ない病院が多いので、初めから対応可能な病院に行った方がペットにとってもいいし、診察料の軽減にもなります。
来院前の電話対応、料金説明、病院内での獣医師、フロントでの対応は大変に良いのですが、とにかく料金が半端なく高額。野良猫のケガでしたが、命助けたさで、方々に電話かけまくり、夜間で開いてる病院がなかったので選択肢がなく、やむなく診てもらいました。料金支払い時には正直唖然としてしまいました。「高度医療」はわかるのですが、家猫と野良猫の医療費支援みたいな(甘い考えでしょうが)制度があれば、どんなに助かるかと痛感した1日でした。因みにですが、4時間の診察待ちから検査、投薬で私のしがない年金収入の殆どが消えました…。
インコちゃん、で、お世話になりましたが、説明も対応も丁寧、親切でドクターナース共にとても良い印象でした☺️
我が家のワンちゃんも大変お世話になっております。良い先生、良いスタッフ様で本当に気持ちも良いです。今後も末長くお付き合いできればと思っています。
お値段高めですから、日頃のではなくてここぞという際でのご利用をお勧めします。
病院の方が全員親切です。説明も丁寧でわかりやすいです。
説明が丁寧でわかりやすいです。時間をかけて向き合ってくれます。以前通っていた病院は、病院のルール説明ばかりで、病状やワクチンの期間など大切な説明が無かったので余計に感動しました。土日も営業していますが、平日よりも料金が割高になります。
夏に出る皮膚病の治療のために、犬を連れて行きました。前の病院の治療と治療費に首をかしげるところがあったので、ここにきてみました。でも、前の病院に問い合わせるために、5000円も必要だと言われて、やめて帰りました。皮膚病の治療に以前の病院のセカンドオピニオンを求めなければ、治療ができないんでしょうか。
愛犬が椎間板ヘルニアでお世話になりました。術後の入院で追加料金がかかりましたが1日中スタッフさんが愛犬の様子を見てくれたおかげで安心して家に帰れました。毎日お見舞いに行っても毎回優しく対応してくれたのでとても良かったです。愛犬の初めての大きな病気だったのでとても不安でしたが先生も看護師さんも皆さん優しく対応してくれたおかげで最後まで安心でした。
名前 |
琉球動物医療センター(RAMeC) Ryukyu Animal Medical Center |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-851-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こちらの病院でオカメインコの卵塞症のセカンドオピニオンで診てもらいました。、(セカンドと言っても3箇所目でしたが)他のクリニックでの処置内容とか病状を聞くだけで5000円取られたとか低評価されてる方が多いですが私の場合2箇所のクリニックさんでの処置内容や処方された薬また自宅でのオカメインコの様子等、約1時間程事細かに聞いて記録して頂きました。普通のクリニックさんで1時間も話をしていたら嫌がられると思います、それを有料にするのは筋が通ってるし仕方ないと思います。お金を払っている分色々と心配事の無いように質問も遠慮なく出来るので良いシステムだと思いました。その後どうにか詰まった卵を取り出そうと色々と処置しましたが卵詰まりは解消されずもう開腹手術するしかないのかなと思い担当の獣医師さんに手術は出来ますかと聞いたところ、医院長が以前1度だけセキセイインコさんで経験はあるが成功例は無いようでした。私は失礼を承知で沖縄で手術出来る先生は居ませんかと聞いたところある先生のお名前を教えて頂きました。こちらの病院から自宅に着き数時間後まさかの担当の獣医師さんからのLINEが来ました。こちらで検査してもらった内容やレントゲン写真も添付して紹介状をメールにて送信しておきましたので進捗があればまたLINEしますと連絡が、、、本当に嬉しくて涙か出ました。料金は他のクリニックさんよりは多少割高だとは思いますがその分しっかりした処置やアフターフォローまでして頂ける素晴らしい病院だと思います。