清田区民のための貴重な場所。
札幌市清田区民センターの特徴
清田区内の貴重な場所として各種企画が盛りだくさんです。
厚別郷土資料館が併設されているため学びの場としても最適です。
昭和初期を感じさせる内装が心を和ませてくれます。
車で行くには問題ないかもだけどバス停からはちょっと遠くて小さなお子さんやお年寄りには不便な場所ですね。センター自体はごくごく普通です。建物の横に資料館?みたいなのがあったけど中は見てない…
催事に利用される、清田区内の貴重な場所になっています。
コロナワクチン接種で最近行きました。綺麗な建物だと思います。駐車場も結構停めれます。
河川敷側から行くと一方通行の経路なので、若干行きづらさがあります。施設は綺麗に維持・管理されてますね。
幼稚園のイベントで利用しました。使用料はかかるでしょうが色んな催しに利用できるみたいです。
コロナ予防ワクチンで行きました。施設は真新しく綺麗です。駐車場も建物の前と道路迎えにあります。十分に広いけど、今回の様に沢山の人が押し掛けたら駐車場はスペースが足りなくなるかな。
ワクチン3回目で利用させていただきました。待つ事もなくスムーズに接種終わりました。
空いてて車停めやすいです。
場所は清田区役所からけっこう遠く判りにくい場所に有ります川が有り右岸、左岸の一方通行です。
名前 |
札幌市清田区民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-883-2050 |
住所 |
〒004-0841 北海道札幌市清田区清田1条2丁目5−35 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

清田区民の為に色々企画していて素晴らしい。