自家製生麺が絶品!
与那原そば 民芸食堂の特徴
こだわり尽くした自家製生麺が絶品で、ツルツルの食感が楽しめます。
110年ぶりに再現された唐人そばの黒い出汁が絶妙で、まさに絶品です。
街中にありながら、与那原マリーナも近く、海が楽しめる素敵なロケーションです。
110年ぶりに再現されたという唐人そばが目当てで30数年振りに訪問。提供時間は注文して5分ほどで出てきてノンストレスです。そばは少しちぢれた自家製生麺の中太平麺で、黒いスープにトッピングは三枚肉細切れ6片と刻み葱のみとシンプルな見た目。その黒さゆえ違和感はありますが外観は三枚肉そばです。スープは醤油ベースでその色合いからさぞしょっぱくて濃い味なのかと思いきや飲んでみるとまろやかな味わいで最後は全部飲み干しました。唐人そばは個人的には美味しいと思いますが、好き嫌いは分かれるかな。4人座敷席1卓、4人テーブル席2卓、3人テーブル席1卓、カウンター5〜6席とこぢんまりしたお店です。営業時間は3時間と短いので早目の来店がいいですよ。
与那原マリーナの方に連れて行っていただいた人気店。色々なお肉の乗った祭りそばとじゅうしー。美味しくてボリュームがあります。
こじんまりとした感じの沖縄そば屋さん。出汁はあっさり系の好みの味です😋👍✨。
ここの自家製麺がとにかく好きです。太めの平麺でモチモチ感が強め、それでいて絶妙に歯切れも良く口の中で広がる香りもとても良いです。私好みのあっさり目のスープも良く絡み、全体のバランスがとても良いです。本ソーキは食感も味の染み込み具合も満足です。今までの好みの歯切れの良いストレート麺以外でこんなに満足したのは初めてです。
日曜日の14時前頃に訪問。タイミングが良く並ばずに入店できましたが後からのお客さんとかは入店待ちが二組ほどありました。このお店には沖縄そばのルーツとい言われているそばを再現した「唐人そば」があるので今回はその「唐人そば」を頼みました。見た目はブラック!黒いスープです。濃いめの醤油ベースにモチモチの太麺、細く切られた三枚肉が美味しいです。メニューは唐人そば以外にも美味しい沖縄そばが沢山あるのでオススメです。店内の座席は少ないですが、テーブル席、座敷席があるので小さなお子様連れでもいいかも。支払い方法などは訪問時は現金のみでした。
唐人そば、美味い😋真っ黒スープの醤油味が最高でした。感動する醤油と沖縄そばの相性。じゅーしぃも美味い。人気で混むので11時に行くのがオススメ。
沖縄そば(中)とジューシーを食べましたが毎回、とっても美味しいです😋🍴スープはアッサリですが全部飲み干せます😃麺は平麺でコシもありツルツルで美味しいです😋ジューシーも最高です😃⤴️⤴️唐人ソバもお勧めです✨
私は『祭りそば+ジューシー』、妻は『唐人そば 』を食べました。私の食べた『祭りそば』はテビチ、三枚肉、ソーキが入っていました。透き通った出汁はカツオ出汁だと思いますが、豚骨の風味も感じられました。自家製麺はモチモチしていてとても美味しく、南部そばの麺に似ていますが個人的にはここの自家製麺が好みでした。ジューシーは今まで食べた沖縄そば屋さんの中で一番美味しいと感じました。濃い味付けではないのですが、旨みを強く感じました。妻の食べた『唐人そば』は、麺は同じでスープは私が食べた『祭りそば』に醤油を加えたような味でした。これはこれで美味しかったです。座席数が少なく、すぐに一杯になるので開店時間に行った方がいいかもです。写真掲載しときます。
出汁が美味しい。野菜そばは野菜の甘味もあってなかなかでした。
名前 |
与那原そば 民芸食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-945-3154 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ツルツルの麺が好み人は好きだと思います。スープはあっさりで美味しい。