大山の隠れ家、優しい塩中華。
Morris(モリス)の特徴
自家製麺の美味しさと、優しい味わいのラーメンが魅力です。
程よいあっさりスープで、女性にも食べやすいラーメンを提供しています。
間口が狭いが、オシャレな内装で落ち着いた雰囲気が楽しめます。
恐らく15年振りくらいの訪問です。得のせラーメンをいただきました。とても丁寧なオペレーションです。その都度小鍋でスープを温めるのは魚介の風味を損なわないためと思います。優しい味わいで、とても上品なスープ。柔らかく薄めの味付けがされたチャーシューと味玉は上品なスープに溶け込み完璧です。機会があれば再訪します!ご馳走様でした。
土曜日のお昼14時過ぎに伺いました。先客1名、後客なしでした。中華そば得のせを注文しました。バランスの良いスープと麺がマッチしてとても美味しかったです。最近は昔っぽい魚介と動物系的なラーメンは苦手ですが、ここのはスープがコクはあるが飲みやすく、あっという間に食べ終わってしまいました。また、麺がとても美味しかったです。この麺ならつけ麺などもかなり期待できるのではないでしょうか。また、是非伺いたいと思います。
間口が狭いのでわかりにくいですが、ラーメンの味はとても良いと私は思います。塩と醤油がありますが、醤油が好きです。コクがあるのにさっぱりした後味です。個人的には生姜味も追加してほしいです。自家製麺です。
塩中華そば得のせをいただきました。夏の暑い日だったのでパンチの効いた塩ラーメンを選択しましたが大正解!しっかりした塩味にそれに負けない旨味のあるスープ。麺はツルツルもちもちで味玉もチャーシューも旨い!かなり気に入りました!ごちそうさまでした!
都営三田線「板橋区役所前駅」A3出口(区役所方面) から徒歩6分ほど。東武東上線「大山駅」北口から徒歩6分ほどの場所にあります。板橋区役所駅からだと区役所の出口から出て、山手通りを渡って、そのまま池袋方面(左側)に歩きます。交差点(チャーハンで有名な「まるよし」と「赤い看板の「大山飛車角」)の間の「遊座大山(商店街)」に入って少し進んだ左側です。大山駅からだと「遊座大山(商店街)」を板橋区役所方面に歩いて右側になります。(山手通り手前)カウンターのみ10隻程度のお店です。食券制のため現金のみとなります。メニューは醤油、塩のラーメン、つけそばの3種です。あとはトッピングの有無という感じです。ミニ丼系もあります。卓上ポップにはフルーツジュースもあるようですw2023年11月の平日12:15ぐらいに到着。先客4名で空席ありのためすぐに食券を購入して席につきました。今回は「中華そば(得のせ)1100円」でお願いしました。5分程度で着丼となりました。中華そば(得のせ)ですが、スープは魚介豚骨という感じで節が効いていますがマイルドな感じです。醤油もさっぱりしてるのにコクがあり、癖になるようなスープです。麺は自家製の中加水の中細ストレート麺との相性は抜群ですね。具材は得のせで、チャーシュー5枚、味玉、メンマ、ホウレンソウ、海苔という構成でした。オーソドックスですがどの具材もとても良い塩梅に仕上がってますね。いやー奇をてらわないマイルド魚介とんこつですが、素直にうまいと思える逸品でした。なんかほっとするのですが、ここにしかない味で癖になりそうですね。得のせにしても、このご時世に1100円はお値打ち価格だと思います。素晴らしいです。次回は塩を頂いてみたいと思いますが、結構つけそばを食べている方が多かったので、結局一通りいくことになりそうです。
店主のこだわりが感じられるお店です。内装も店内に流れるBGMも好みでしたので、とても居心地よく感じました。ラーメンだけでなくバナナジュースも出されている辺りでもそのように感じます。
開店当初以来の訪問、あの頃の事など覚えていないが、後輩の熱心な推しによってお訪ねした記憶だけが残ってる。中華そば大盛:あぁ一口目のアタックが弱い…、だが、食べ進むにつれ、輪郭は美しい事に気付く。豚!とか煮干し!とか尖った主張をしないのだ。淡味なのも、瞬間的な印象づけではなく、じっくり味わう狙いだろう。麺はつるりと触感、パッツリ歯ざわりという極上品。奥に置かれた製麺スペースの意味がわかる。アオリイカ沖漬けライス:アオリイカとはまた珍しい。マスターは釣り人なのだろうか。まだ残ってる歯ざわりに、トロッとした身の甘さに新鮮さを感じる。もしかして開店当初の味ではもうないかもしれないけど、なるほど上品な味。ただ、イマ風の淡麗ラーメン勢に比べると、インパクトに欠けると感じるかもしれない。わかる人にだけわかる、というスタイルでは商売成り立たない…と言いたいところだが、当店はもうこの地で15年にはなるだろう。見事です。
シンプルめな中華そばで美味しかったです。他の方が書いているような接客などもなく(たまたま?)美味しくいただきました。二毛作のお店だそうで、今度は店が違う時にも来てみたいですね。
塩ラーメン味玉付き¥900-を頂きました。期待を遥かに超える美味しさ。優しいスープ、程よいコシのある麺、具材のバランスとマッチング等々文句なし。素晴らしい。
名前 |
Morris(モリス) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5248-4069 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

評判が良かったので気になっていきました!!いつもラーメンは一口目スープからいきます!!この一口目で感動あるか決まる!!結論は普通でした!ただ普通においしいです!感動あるラーメンはなかなか難しいですね。